<義妹の好意がイミフ>娘の七五三をお祝い…嫌な予感「じつは報告があって」やっぱり【第2話まんが】 | ママスタセレクト - Part 2

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹の好意がイミフ>娘の七五三をお祝い…嫌な予感「じつは報告があって」やっぱり【第2話まんが】

私は旦那と4歳になる娘のリリと3人で暮らしています。実は気になることが……。義弟夫婦(義弟・ライ、義妹アンジュ)がわが家のイベントに自分たちのイベントを被せてくるのです。過去には私の娘の誕生日に結婚式を被せてきました。なにか事情があるのだろうと思って結婚式に参加しましたが、なんとそれはあえて被せてきたと後日知ったのです。「おめでたい日が重なればみんなハッピー」なんだとか……。わが家はなにもハッピーではありません。自分たちは主役でよかったかもしれないけれど……。このときからアンジュちゃんの考え方が苦手になり距離を置いていました。

広告

【修正版】2_1_1

2_1_2

2_1_3
2_1_4
2_2_1
義弟夫婦はリリの七五三のお祝いの席で、妊娠の報告をしてきたのです。
そこからは「名前は決まってるの?」だとか「お下がりがあれば」だとか「男の子がいいね」だとか……。リリのお祝いの席なのに、義弟夫婦のお祝いがメインのようになってしまいました。

広告

【修正版】2_2_2

2_2_3
2_2_4
2_3_1
家に帰ってから、私は義弟夫婦への不満を旦那にぶつけます。誕生日には結婚式、そして今回の七五三では妊娠報告、どうしてリリのお祝いごとに被せてくるのでしょう。しかし旦那は、私が怒りすぎだと言うのです。私は今回の一件でいままで以上に、アンジュちゃんたちとはなるべく会わないようにしようと決めました。

広告

2_3_2
2_3_3
リリの誕生日当日に結婚式を被せてきた義弟夫婦。そのときから苦手になり距離を置いていましたが、今度は七五三のお祝いに参加したいと言うのです。しぶしぶOKしたところ、なんとその場で妊娠発表。エコー写真まで持ってきていたので報告する気満々です。
前回といい今回といい、どうして人のお祝いに自分のお祝いを被せてくるのでしょうか。失礼だと思わないのでしょうか。私はますます義弟夫婦が苦手に。
そして今度は、義弟夫婦のお祝いに招待されたのです。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・おんたま 編集・みやび

続きを読む(明日配信予定)

人気連載をイッキ読み!

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

おんたまの記事一覧ページ

関連記事

<義妹の好意がイミフ>義弟の結婚と娘の誕生日が同日!たまたま…?「被せたんです」【第1話まんが】
私は旦那と4歳になる娘のリリと3人で暮らしています。みなさんは、誰かのお祝いに招かれたとき、そこで自分のお祝いごとの発表をしますか? たとえば誰かの誕生日のとき、自分のイベントを被せて招待したりします...
<SNS依存、ヒヤッ…>日常生活を投稿「いいね」夢中な私!新たなママ友との出会い【第1話まんが】
私(カオリ)は専業主婦。夫のタツヤと、幼稚園に通う娘と息子との4人暮らしです。私はもともとSNSに疎かったのですが、少し前にスイミングスクールのママ友・サキちゃんが簡単にできると教えてくれました。一度...