<放任義姉ギャフン!>突然の謝罪「間違っていたのは私!」アドバイス求めてきた義姉【第6話まんが】 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<放任義姉ギャフン!>突然の謝罪「間違っていたのは私!」アドバイス求めてきた義姉【第6話まんが】

この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。

私はクミコ(28)。先日義母と義姉のナナオ(33)さんに、私だけでなく子どものライのことも悪く言われ、思わず言い返して義実家を後にしました。幸いなことに夫は私の味方をしてくれたので、そのまま義実家とは疎遠になるものだと思っていました。ライを大事にしてくれず、会うたびに私を「過保護」だと責めてくる義実家とは疎遠のままでいいと思っていたのですが……。

広告

6-1-1 (3)

6-1-2 (3)

6-1-3 (2)

6-2-1 (3)

義姉は「クミコさんが過保護なのではなくて、私が子どもたちを放置しすぎていることに気が付いて……今まで本当にごめんなさい」と、突然電話で謝ってきました。その様子に驚きましたが、すぐに電話を切らずに話してみることにしました。

広告

6-2-2 (3)

義姉は今までの行動を反省して、周囲のママ友の信頼を取り戻そうとしているようです。でも、どうすればいいのかわからないと悩んでいると言います。私にアドバイスを求めているようですが……私が普段していることは、特別なことではなく、自然にやっていることばかりです。

6-2-3 (2)

広告

6-3-1 (3)

6-3-2 (3)

今まで私に神経質だとか過保護だとか言っていた義姉が急に謝罪をしてきました。ぜったいにそんなことは起こらないと思っていたのでびっくりしました。でも、少し気分は晴れやかになったと思います。

とはいえ、今までされたことを忘れることはできませんし、義姉に私の子育てをキッチリ教えるのもそれはそれで一苦労だし、自分が正解だという自信もありません。

できる範囲でアドバイスはしましたが、これからも義実家とはなるべく距離を置いていきたいと思っています。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・魚師 編集・横内みか

人気連載をイッキ読み!

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

魚師の記事一覧ページ

関連記事

<放置子に関わるな?>近所で有名なきょうだい。家に入れたらNOマナーでやりたい放題【前編まんが】
私はカオリ(40代)。主人のリュウタ(40代)と息子のアキラ(小学校2年生)と暮らしています。私たちはフルタイムで共働き。しかし夫婦ともに在宅での仕事も選べるため、どちらかが在宅のときはアキラは自宅で...
<放任義姉ギャフン!>義母と義姉の「過保護」攻撃にもう限界!私の子育てって変!?【第1話まんが】
私はクミコ(28)。子どものライ(2歳)を育てています。ママ友もいて、信頼できる夫もいて穏やかな人間関係を築いているのですが……正直なところ義母と義姉が私の唯一のストレスともいえるでしょう。私ははじめ...
<幼い息子を放置>義母「もっと自由にさせてあげたら?」私は過保護な親なの……?【前編まんが】
※2021年7月28日に公開された記事を再編集しています。 1年くらい前の出来事です。わが家は私たち夫婦と1歳10ヶ月になる息子(ユウマ)の3人家族。義両親とは徒歩圏内の距離に住んでいます。 ...