<隠す義母|16年目の記録>離婚の気配察した娘「受験やめる」子の人生に影響が…【第18話まんが】 | ママスタセレクト - Part 2

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<隠す義母|16年目の記録>離婚の気配察した娘「受験やめる」子の人生に影響が…【第18話まんが】

私(カナ)は結婚して16年。夫のマサトとユウマ(中1)、レイ(小5)、タクト(小2)と暮らしてきました。ある日義母に大病が見つかり、夫には20年以上引きこもっているお兄さんがいることを知らされました。義母は協力しない私に対して相当な恨みを抱き、しまいには一家心中を示唆するような手紙を家のポストに入れてきて……。「私や子どもたちを義実家とは関わらせない」と約束してくれた夫も、もはや家族を守ることができません。私は限界でした。

広告

18_1_1

18_1_2
18_1_3
義母が何をしてくるか分からないことを考えると、実家に帰った方が安心です。けれど子どもたちは転校になってしまいます。私は悩んだまま切り出せずにいました。するとレイの部屋のごみ箱に志望中学のパンフレットを見つけます。

広告

18_2_1
18_2_2
「ママも私たちのことを考えるんじゃなくて、自分のこと考えてね」レイはそう言うと、遊びに出かけてしまいました。あんなに熱望していた学校だったのに……。するとぐちゃぐちゃになった紙のなか、「面接」という文字が目に入りました。

広告

18_3_1
18_3_2
きっとレイは私が離婚に向けて動いていることに気付いているのでしょう。このまま自分が受験勉強を続けていたら、私が「子どものため」と我慢してしまって離婚に踏み切れないだろうと思ったのです。
あんなに必死で勉強していたのに……。志望校を目標に、ずっと頑張っていたのに……。頑張っていたレイの姿が思いだされ、私は自分が情けなくなりました。
夫とこれ以上一緒にいることは難しい。そのことは明確になっていました。でも両親が離婚するということは、少なからず子どもたちの人生に影響を及ぼすのです。実際にレイは受験をやめると言い出しました。離婚という決断は、自分が想像する以上に難しいと痛感してしまったのでした。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・りますけ 編集・井伊テレ子

続きを読む(本日配信予定)

人気連載をイッキ読み!

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

りますけの記事一覧ページ

関連記事

<隠す義母|16年目の記録>頼もしい夫とのシアワセな結婚生活!3人の子育ては順調【第1話まんが】
私(カナ)は、夫のマサトと3人の子どもたちの5人家族です。共働きで目まぐるしい毎日ですが、マサトは夫として父親として申し分のない存在。子どものことに関しては私よりも積極的に動いてくれるほどです。長男の...
<消えた義母>突然の失踪!私への置き手紙には…「探さないでください」託された思い【第1話まんが】
私(リョウコ)は、夫のレイジと娘のマナ(小4)との3人暮らし。夫の実家の敷地内にある離れに住んでいます。母屋に住んでいるのは会社役員の義父(55才)と専業主婦の義母(57才)、そして認知症の義祖母(8...