【子ども会、メリットある?】ゴミ拾いに役員!仕方ないけどデメリットも多い<第5話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【子ども会、メリットある?】ゴミ拾いに役員!仕方ないけどデメリットも多い<第5話>#4コマ母道場

みなさんは町内会や子ども会に入っていますか? 今回の主人公エミさんが暮らしていた場所はとくにそういうものはなく、回覧板もありませんでした。実家ではご両親が回覧板をまわしたり旗振り当番に行ったりしていたので、存在は知っているといいます。そんなエミさんが今回引っ越ししてきた地では……。

第5話 子ども会のデメリット

子ども会5_1

子ども会5_2

子ども会5_3

子ども会5_4

広告

【編集部コメント】
話をよく聞かなかったために、デメリットの部分を体験したエミさん。しかし事前にデメリットがあると知っていても、エミさんはきっと子ども会へ加入したことでしょう。地域で暮らすためには、地域の人と穏便にやっていきたいし、わざわざ子ども会の会長に家まできてもらったのに加入しないことも気が引けたからです。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・ユウコトリトリ 編集・みやび

続きを読む(本日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

【子ども会、メリットある?】都会から郊外へ引っ越し。慣れない土地のルール<第1話>#4コマ母道場
みなさんは町内会や子ども会に入っていますか? 今回の主人公エミさんが暮らしていた場所はとくにそういうものはなく、回覧板もありませんでした。実家ではご両親が回覧板をまわしたり旗振り当番に行ったりしていた...
【義妹の子が地獄製造機】幼馴染を心配する娘「大人を頼ってね」アドバイス<第1話>#4コマ母道場
もし家族が自分の身近な人とトラブルになったら、間違っていることでも家族の味方をしますか? それともなにが起こったかを考慮して、正しいと思うほうの味方をしますか? たとえば自分の子どもが悪いことをしたと...