<義姉の育て方、問題アリ?>「ハッキリ言いますね?」義妹の宣戦布告【第5話まんが:義姉の気持ち】
私はサヤカ(35)。旦那のコウスケ(37)と、コウタ(小3)とアサシ(幼稚園児)の4人で暮らしています。今日は父と母が、私と弟・ノリユキ(32)家族に「ご飯を食べよう」と提案してくれて実家に集まりました。父と母がご飯を作ってくれるとのことで、それを聞いた私の息子たちと、弟の息子ゴウくん(小1)は、両親と買い物へ出かけて、私たち夫婦と弟夫婦が居残りです。当たり障りのない雑談をしながらテーブルのセッティングなどをしていたのですが……。
私たちは弟たちに、先日ゴウくんを預かったときのゴウくんの粗相を報告しようと思っていませんでした。余計なトラブルになると思ったし、人の家庭の子どもの育て方に口出しをするべきではないと思ったからです。他人に「ちゃんと躾をしなよ」なんて言われてカチンとこない人はいないでしょう?
「ハッキリ言って、お義姉さんちは2人ともまったく子どもらしくないです」と、なぜか突然戦闘態勢で向かってきたユリさんに私は驚きました。「勉強ばかりさせて、今遊ばせないと大人になってから子どものころ遊べなかった反動がきて、将来とんでもないことになりますよ?」とまで言われました。
私は弟とそこまで仲が良いわけではありませんが、聞かれたことは答えるし、母が私の代わりに現状を報告していることもあります。
だから仕事が変わったことをわざわざユリさんに報告はしなかったけれど知っていたのでしょう。
学校のこともそうです。けれどまさか、それをこんな風に言われるとは思わなかったし、ユリさんが何を言っているのか理解に苦しみました。
とにかくわかったのは「子どもたちに勉強をやめさせろ、自分の低学歴コンプレックスを子どもで晴らすな」ってことですよね。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・林檎りん 編集・石井弥沙
続きを読む(明日配信予定)
次の連載へ