<ルッキズムで仲間はずれ?>母親が娘を…「自己肯定感を下げてる」旦那見解にヒヤリ【第3話まんが】 | ママスタセレクト - Part 3

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ルッキズムで仲間はずれ?>母親が娘を…「自己肯定感を下げてる」旦那見解にヒヤリ【第3話まんが】

小2のチヅルには、友達ができません。私、ジュリ(34)は、その原因はチヅルの容姿にあるのだとわかっていました。幼い頃からかわいくなかった私に、チヅルはそっくりなのです。いくら優しくたって、いくら頭がよくたって、みんな結局外見が綺麗な人に惹かれます。チヅルに特定の仲良しができないのも……私の遺伝子が強いせいなのではないでしょうか。私の場合は運よく近所の子が仲良くしてくれたので、ボッチになることはありませんでしたが……。チヅルはボッチなのです。

広告

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-1-1

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-1-2

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-1-3

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-2-1

「友達がいなくて寂しかったのも、ルッキズムで悲しい思いをしたのも……全部自分のことだよね?」と旦那に指摘されました。自分の経験をもとにした考えになりすぎていると。そしてチヅルが何より可哀想なのは「容姿のせいで友達ができないと母親に思われていること」だと、旦那はそう言うのでした。

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-2-2

広告

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-2-3

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-3-1

「親が肯定して、チヅルを受け入れなくてどうするんだ?」「俺はチヅルをかわいいと思っているし、好きな服を着たらいいと思っている。でも、チヅルの好きなものを否定して、自分が思う通りの服や髪型にして、そうやって母親が、チヅルの自己肯定感をどんどん下げているってことにどうして気がつかないんだよ」

広告

【全4話】「ニコイチ」を作ると必ずあぶれる我が子3-3-2

私はチヅルの容姿のせいで友達ができないことに、かなり早い段階で気がついていました。
そりゃあ、自分の子だからかわいいとは思うけれど、顔の造形が私にそっくりなので、イヤでもまわりと比べてしまうというか……。
今までだって、誰にも「かわいいね」と言ってもらったことはありません。だから客観的に見た事実を、はじめて旦那に言っただけです。
今まで言わなかったのは、旦那もわかっていると思っていたから。それなのに旦那は怒り出しました。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・んぎまむ 編集・石井弥沙

続きを読む(本日配信予定)

ログインして、最終話を先読み

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

んぎまむの記事一覧ページ

関連記事

<ルッキズムで仲間はずれ?>娘に重ねていた過去。自分のインナーチャイルドに気づく【第4話まんが】
私はジュリ。娘のチヅル(小2)には友達ができません。団体で遊ぶときは仲間に入れてもらえますが、ニコイチを作るときは相手がおらず、誘ってもらえることもありません。まわりを見渡すと、特定の仲良しの誰かと遊...
<ルッキズムで仲間はずれ?>過去、友だちからハブられ娘…常にひとり行動で心配! 【第1話まんが】
私はジュリ(34)。子どもはチヅル、現在小2です。チヅルは昔から……あまり友達ができません。集団で遊ぶときは仲間に入れてもらえるのですが、ニコイチを作るときは必ずあぶれてしまうのです。いわゆる親友だっ...
<ハブられた娘>嫉妬と執着?「ワタシの友だちに近づかないで!」……娘はジャマ者?【第1話まんが】
私は30代の母です。娘のカナは小学3年生。娘は小学3年生になってすぐ、不登校になりました。キッカケは同じクラスのララちゃんのイヤがらせです。 娘とララちゃんは小学3年生で初めて同じクラスになりま...