<元義母コワ!警察呼ぶ?>学校バレで「連れ去り」を警戒…思いつくかぎりの対策を【第3話まんが】 | ママスタセレクト - Part 3

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<元義母コワ!警察呼ぶ?>学校バレで「連れ去り」を警戒…思いつくかぎりの対策を【第3話まんが】

私はミキ。3年前に離婚し、フルタイムで働きながら息子のアサヒ(小3)を育てています。現在は2ヶ月に1回、父子面会の機会を設けています。面会にはアサヒの希望で私も同行しており、元夫の方は必ず元義母がついてきます。するとある朝アサヒが学校へ向かうと、元義母に待ち伏せされていました。住所を教えていないのに、なぜ学校がわかったの……!? 最近は元義母のアサヒへの執着が度を超していると感じて、直接の連絡を断ったところだったのです。

広告

3-1

3-2

3-3
ひとまず考えつくかぎりの対策をします。まずは学童に事情を説明して、絶対に元義母には引き渡さないようお願いしました。朝はギリギリまで出社を遅らせて人の多い通学路まで送り、アサヒが1人になることがないようにしました。

広告

3-4
元義母はまたもやアサヒを待ち伏せしていたようです。人目のある場所だったので幸いでしたが、アサヒは元義母に対して警戒心を持っていません。きちんと話しておかないと大変なことになるかもしれない……。私は正直に伝えました。

広告

【修正版】3_5

さすがの元義母も、まさか連れ去りまではしないと思いますが……。私は夕方お迎えに行く学童に事情を説明し、朝は人目の多い通学路まで送ることにしました。そしてアサヒには万一どこかに誘われてもついて行かないこと、無理やり連れて行かれそうになったら防犯ブザーを鳴らすよう伝えたのです。
しかしまたしても待ち伏せしていた元義母は、アサヒに「写真を撮ろう」「一緒にご飯を食べよう」と迫ってきたそうです。このままだと元義母がなにをしてくるかわかりません。アサヒには怖い思いをさせたくなかったのですが、私はついに「おばあちゃんから逃げてほしい」と伝えたのでした。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・はなめがね 編集・井伊テレ子

続きを読む(明日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

はなめがねの記事一覧ページ

関連記事

<元義母コワ!警察呼ぶ?>「おばあちゃんがいた」住所を教えていないのにナゼ!?【第1話まんが】
私はミキ。フルタイムで働きながら息子のアサヒ(小3)を育てています。元夫とは3年前に離婚しました。原因は元夫の不倫です。しかも問い詰めると逆上して暴言を吐き、追い打ちをかけるように元義母まで私が悪いと...
<家のゴミ、盗まれてる……?>「コワッ!誰?」⇒犯人は……まさかストーカーの仕業?【前編まんが】
私は30代のミカ。夫(30代)と小5の娘との3人暮らしです。少し前に小規模マンションに引っ越しました。4世帯とオーナー夫婦の合計5世帯が入居するマンションです。5世帯の内訳は、オーナー夫婦、老夫婦、未...