<無神経な義母と>義両親に預け子どもがケガ…信用できない→ん?義母のLINEが…【第1話まんが】 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<無神経な義母と>義両親に預け子どもがケガ…信用できない→ん?義母のLINEが…【第1話まんが】

私(フクオカナツキ、30代)は夫(タミオ、40代)と5歳の娘(リナ)、2歳の息子(コウ)との4人暮らし。私は結婚当初から義母(マサヨ、70代)と義父(ヒデトシ、70代)のことが苦手です。義両親はいつも上から目線で話してくるし、何かと自分たちのやり方を押し付けてきます。夫は義両親の肩をもつことが多く、義両親がかかわるとだいたい夫婦喧嘩になるのです。幸い義実家は車で3時間かかるため、義両親と会う頻度は少ないです。

広告

アルバムを見られていた 1_1_1いつも上から目線の義両親。嫁は義両親の言うことを聞くべき、という感じです。
アルバムを見られていた 1_1_2苦手ですが「夫の両親だから」と自分に言い聞かせ、イヤイヤながらも付き合いを続けてきました。
アルバムを見られていた 1_1_3子どもが生まれてからは、義両親は子どもたちに執着し始めたのです。

アルバムを見られていた 1_2_1しかも義両親の執着は子どものお世話にもおよびます。義両親は自分たちだけで面倒を見たがるのですが、安全意識や責任感に欠けているので、私はものすごくイヤです。
アルバムを見られていた 1_2_2私は子どものお世話で気を付けてほしいことは、何度も義両親に伝えてきました。でも義両親はまったく改善してくれないのです。

広告

アルバムを見られていた 1_2_3ベビーカーのベルトをきちんと締めないまま歩いたせいで、息子が頭から落ちてケガをしてしまったこともありました。
【修正版】1_3_1
夫が義両親に私の気持ちを伝えてくれたのですが、謝るどころか「神経質なのねえ」とまるで私が悪いみたいな言い方をしてきました。この件が決定打となり、子どもたちを任せられないと感じた私は義両親とは距離を置くようになったのです。

広告

アルバムを見られていた 1_3_2
通勤中に何気なくLINEを開くと、義母のアイコンが変わっていることに気付きました。それは私が最近撮った子どもたちの写真です。
アルバムを見られていた 1_3_3
私は結婚当初から、義両親が「フクオカ家はこうだから」と上から目線で自分たちのやり方を押し付けてくることに違和感を抱いていました。
しかも義両親は孫のお世話をしたがるのに、安全意識に欠けています。息子の頭をケガさせたとき、義両親は謝罪しないどころか、悪びれる様子もなかったのです。
それを見た私は「この人たちに子どもたちを任せられない」と思い、義両親と距離を置きました。しかしある日、私は私たち夫婦しか見られないはずの写真を義母が持っていることに気付きます。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・春野さくら 編集・海田あと

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

春野さくらの記事一覧ページ

関連記事

<無神経な義母と>頻繁ログイン履歴…夫、義両親にアイパス共有?動揺しまくり…クロ【第2話まんが】
私(フクオカナツキ、30代)は夫(タミオ、40代)と5歳の娘(リナ)、2歳の息子(コウ)との4人暮らし。私は結婚当初から義母(マサヨ、70代)と義父(ヒデトシ、70代)のことが苦手です。子どもが生まれ...
<は〜!?>新聞に…義姉と息子のツーショット!?【前編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード2】
夫の姉であれ、夫の兄の妻であれ、「義姉」は味方にできれば心強い存在でしょう。しかし、意見や価値観が合わないと、その近い関係ゆえに厄介な存在にもなりかねません。今回のお話は、まさにその「義姉」に悩まされ...
<SNS依存、ヒヤッ…>日常生活を投稿「いいね」夢中な私!新たなママ友との出会い【第1話まんが】
私(カオリ)は専業主婦。夫のタツヤと、幼稚園に通う娘と息子との4人暮らしです。私はもともとSNSに疎かったのですが、少し前にスイミングスクールのママ友・サキちゃんが簡単にできると教えてくれました。一度...