いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<許さなきゃダメ?>小学校の女子グループから嫌われてる!仲間はずれの原因は一体?【第3話まんが】

私は30代の主婦です。2人の小学生の娘がいます。長女のマナは小学6年生に、次女のエナは小学1年生になりました。エナが通っていた幼稚園ではくりかえし意地悪をしては、その場しのぎで謝って許してもらおうとするオウスケくんという男の子がいました。エナは度重なる意地悪にストレスを溜めていました。自分なりの解決法を見つけながら成長していき、悩みの種だったオウスケくんとは違う小学校になりました。平和な日々が来たと思っていたのも束の間、なにやら不穏な空気です……。

広告

ごめんね、いいよ改_009

エナのお友達であるサラちゃんたちといえば、とても優しくて良い子たちというイメージです。とても意地悪をするとは思えません。私はエナとサラちゃんたちが登校班も一緒で安心したほどなのです。詳しい状況をサラに聞くことにしました。

ごめんね、いいよ改_010

広告

サラちゃんたちと遊ぼうとしても、嫌がっているような態度をとられてしまうのだとか……。最近何回も同じようなことがあったため、気のせいではないようです。エナは争いを好まない子ですが、女子グループの中でなんらかの行き違いがあったのかもしれません。ひとまず大騒ぎはせず、担任の先生に相談してみることにしました。ごめんね、いいよ改_011

広告

近くでエナと私の話を聞いていた長女のマナが「私たぶん原因わかる!」と、会話に入ってきました。
ごめんね、いいよ改_012
エナは小学校で仲の良いお友達ができて楽しく過ごしていると思っていましたが、お友達から避けられているかも……という話を聞き、とても心配になりました。

お友達のサラちゃんたちは優しくて争いごとを好まないタイプに見えます。そんな子たちがなぜエナを仲間はずれにするのか疑問に思いました。近くで話を聞いていた長女のマナが「原因はエナにある!」とハッキリと言いました。

マナが言うには、エナの「許せない」性格がお友達との付き合いをこじれさせていると言います。事態を良くするためにマナの話を聞いてみることにしました。

原案・ママスタ 作画・カヲルーン 編集・横内みか

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

カヲルーンの記事一覧ページ

関連記事

<許さなきゃダメ?>相手の状況を想像すべし!許されなかった側の気持ち考えると…?【第4話まんが】
私は30代の主婦です。2人の小学生の娘がいます。長女のマナは小学6年生に、次女のエナは小学1年生になりました。小学校で仲の良いお友達ができて楽しく過ごしていると思っていましたが、お友達から避けられてい...
<許さなきゃダメ?>問題児からのいじわる⇒反省なしの「ごめんね」受け入れるべき?【第1話まんが】
私は30代の主婦です。幼稚園に通う次女のエナをお迎えに来たのですが、娘はお友達のオウスケくんにいじめられたと言って、泣いています。オウスケくんは同じ幼稚園に通う男の子です。他のお友達にも意地悪をしたり...
<ドロボーがいる!?>幼稚園で3回も盗まれた!大ごとにしたくないけど…報告すべき?【前編まんが】
私は昔からものづくりが好きで、その趣味を生かして数年前からハンドメイド作家をしています。まだ赤ちゃんだったアオが寝ている間に自宅でできるし、スキマ時間を活かせて趣味もできる一石二鳥の仕事だと思いました...