【夫婦、小さなすれ違い…】「後でやろうと思ってた」が常套句!【第17話まんが】#ママスタショート
前回からの続き。 夫婦とは言えしょせん他人同士。どれだけ相性がよくても起こってしまうちょっとしたすれ違い。大きなことから小さなことまで、アナタは許せる? 許せない? ママたちが経験した「夫婦、小さなすれ違い…」に関するエピソードを紹介します。
今回は、夫が溜め込む段ボールについて妻が感じる一件です。
玄関先に積まれた、未解体の段ボール箱の山。開封だけして玄関に放置されているのは、すべて夫が通販で購入した商品が入っていた段ボール箱なのだそう。通販で買い物をするのはいい。自分のお財布の範囲ならOK! しかし、しかしですね夫さん。通販は届いた商品の入った段ボール箱を解体してまとめるまでがセットです! 放置されている段ボール箱は、勝手に解体されてまとまるんじゃないんですよ! 夫にそのまま箱を投げつけたくなりますね。困ったもんです。
夫婦間の小さなすれ違い。みなさんはどのようなことがありますか?
【つぎ】へ続く。
続きは明日配信予定。
広告
続きを読む
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※【誰が払う?甥っ子ドアパンチ】ウソでしょ…義家族との食事でトラブル発生!<第1話>#4コマ母道場
たとえば自分の子どもが他人の車に乗っていて、わが子がドアを開けたときに隣の車に「ドアパンチ」してしまったとしたら……みなさんは誰の責任だと思いますか? 今回の主人公アリサさんは、「甥っ子」を車に乗せて...
※<消えた義母>突然の失踪!私への置き手紙には…「探さないでください」託された思い【第1話まんが】
私(リョウコ)は、夫のレイジと娘のマナ(小4)との3人暮らし。夫の実家の敷地内にある離れに住んでいます。母屋に住んでいるのは会社役員の義父(55才)と専業主婦の義母(57才)、そして認知症の義祖母(8...