いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【使う?義実家のナプキン】予定外の生理⇒義姉のナプキンもらったら…ダメ?<第1話>#4コマ母道場

遠方の義実家に泊まりがけで帰省。生理とかぶらないように日程を組んだのに、まるで狙い撃ちしたかのように生理がきてしまった。予定外のためナプキンはなく、義実家の近所にドラッグストアなどもない。そんなとき、義姉妹のナプキンが置いてあったら……あなたならそのナプキン、もらいますか?

第1話 自分で持ってきて

1-1

1-2

1-3

1-4

広告

【編集部コメント】
遠方から小さな子どもを連れてする帰省は、子どものケアだけでもあれこれ気を遣いますし、荷物だって多いはず。本当に大変だろうと想像できます。義実家に帰省すると、なぜか生理周期が乱れてしまうモモカさん。突然きてしまった生理に戸惑いながらも、義姉・レイナさんのナプキンストックをもらうことでなんとか乗り切ることができていました。これからも帰省中に生理がきたら、同じようにナプキンを都度もらえばいいやと思っていたのですが……あるときお義母さんから突然「自分で持ってきて」と言われ、モヤモヤが収まらなくなってしまいました。

【第2話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・大島さくら 作画・〆川ズン子 編集・みやび

【妻、老後の約束をムシ!?】バナー

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

【使う?義実家のナプキン】ウソ!きちゃった…!予定日はまだまだ先なのに~<第2話>#4コマ母道場
前回からの続き。遠方の義実家に泊まりがけで帰省。生理とかぶらないように日程を組んだのに、まるで狙い撃ちしたかのように生理がきてしまった。予定外のためナプキンはなく、義実家の近所にドラッグストアなどもな...
【旦那の「ママ」がイヤ!】結婚して7年!穏やかな結婚生活の秘訣⇒お互いに協力しあうこと<第1話>
皆さんは自分の親を何て呼んでいますか? 家庭内での呼び方は、意外と大人になっても子どもの頃のまま……ということもあるのではないでしょうか。けれどそれが第三者から見て違和感があるものだったら? 今回は旦...
<フレンドリーで図々しい?>誰にでも気さくな彼氏!結婚後は……「控えめに、ね?」【第1話まんが】
最近の話です。私は妊娠6ヶ月のユイナ。夫のマナブと新婚生活を送っています。マナブは誰に対しても自分の気持ちをストレートに伝えることができる人。私自身おとなしい性格なので、どんな場面でもフレンドリーに人...