<夫が強要する理由は?>いや、絶対おかしい!子どものアレルギーを隠してまでお礼?【第2話まんが】
前回からの続き。私(ユミカ)は幼い子どもたちを育てる専業主婦です。私は大学を卒業してすぐ10歳年上の夫のナオユキと結婚。ずっと夫の言うとおりにしてきたのですが、最近モヤモヤするようになってきました。夫は会社帰りに義実家に寄って食べ物などをもらってくるたび、わざわざ私にお礼の電話をかけさせるのです。しかも「こんなふうに言っておいて」とセリフまで指定。いらない物をもらって、心にもないお礼を言わされてウンザリです。そして今日も……。
義母も私からの電話をそれほど望んでいるようには思えません。相変わらず清々しいほど、あっさり切られます。本当に電話しないといけないのでしょうか。夫がその場でお礼を言って済む話なのでは? なぜ私から電話させるのかわかりません。
結婚以来ずっと、こういったお礼の仕方も含めて夫の言いなりになってきました。しかし最近は夫の言動に首をかしげることが多いです。あれだけ義両親へのお礼の電話を強要する夫が、私の両親にはお礼の電話をしないのもおかしいです。
夫からのお礼の強要に疑問を持ちはじめた私。「あなたは私の両親にお礼の電話をしないの?」と問い返すと、「機会があったらな」と適当に濁されました。頂き物のお礼を伝えることは確かに大事だと思います。けれど子どものアレルギーを隠してまで義両親に感謝を伝えろだなんて、とても納得できることではありません。
義両親はいい人たちで、私に対してさっぱりした付き合いをしてくれています。本当に私にお礼の言葉を言わせたいと思っているのでしょうか? 私に言わせれば、夫はお礼の仕方にこだわりすぎだと思うのです。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・うーにゃ 編集・井伊テレ子
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<夫が強要する理由は?>義母のキゲン取り?実家の格差?夫がお礼にこだわる理由は…【第3話まんが】
【第1話】から読む。
前回からの続き。私(ユミカ)は幼い子どもたちを育てる専業主婦。夫のナオユキは10歳年上です。夫は会社帰りに義実家に寄って食べ物などをもらってくるたび、わざわざ私にお礼の電話をか...
※<夫が強要する理由は?>腐った野菜に「美味しかったです?」夫の言い分にウンザリ!【第1話まんが】
私(ユミカ)は幼い子どもたちを育てる専業主婦です。私は大学を卒業してすぐ10歳年上の夫のナオユキと結婚。若くして結婚したぶん、社会常識に疎いような自覚もありました。だからなんでも夫の言うとおりにしてき...
※<義母、取りに来て!>今日中に来てほしいのに!嫁に連絡、来るのは息子。一体なぜ!?【前編まんが】
私はパート勤めの60代。夫と2人暮らしです。娘のユウコと息子のトオルは結婚して家庭を持ちました。それぞれの家は徒歩で行き来ができ、何かあればすぐ顔を見られる距離です。私がここ数ヶ月ハマっているのは、美...