いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<オシャレNGは毒親?>映画行くんだよ?部屋着で来られてビックリ!【第5話まんが:サラの気持ち】

前回からの続き。私(サラ)は中学3年生。両親と高校2年生の兄との4人家族です。バスケ部に所属していて、練習は毎日大変だけれど、優勝という目標に向かって頑張っています。ここ最近は大会があったので土日も休みなしでしたが、やっとひと段落したため休みが取れるようになりました。ずっと行けていなかった祖父母の家に行くと、久しぶりにイトコのヒカリと再会。ヒカリとは小さい頃から仲良しだったのですが、私が中学に上がってから会えていなかったのです。しかし久しぶりに会うヒカリは、昔とは別人! どうか昔みたいなヒカリの笑顔を見せてほしい。そう思った私は、映画に誘ってみたのですが……?
5_1_1

【修正版】5_1_2

5_2_1

ヒカリと一緒に映画に行く約束をしていた私は、駅前でヒカリに会って驚きました。映画を観に行くというのに、ヒカリは前回おばあちゃんの家で会ったときと同じような……ボサボサ頭に部屋着で登場したのです。

「ちょっと! こっち来て!!!」
私はヒカリをひとけのないところに連れていきます。
「その恰好で来たの? 今日は映画館に行くよ? 家でDVD観るんじゃないよ???」
ヒカリはなにも気にせずこの恰好で、ここまできたようです。

5_2_2

5_3_1

男とか、女とか。そういう話じゃない。
「そのままのヒカリ」を理解してもらうために、外見を整えるって必要なことだと私は思うのです。オシャレと身だしなみは違います。相手に不快な思いをさせないために、必要最低限の身だしなみを整えておくことって大切なことではないでしょうか。私は、この思いをヒカリのために一生懸命伝えたのです。

5_3_2

一緒に映画に行くといえば、少しはましな恰好をしてくるかな……そう思っていたのに。
祖父母の家で会ったときと変わりない恰好で登場したヒカリに、私は思わず熱くなってしまいました。
別に特別オシャレをしろと言っているわけではありません。
ただもう少し外見に気を付けた方がいいのではないか……。
そうすれば「友達がいない」と切なそうに言っていた状況も、少しは改善するのではないか……そんな風に思っていました。
シオリおばさんは「そのままのヒカリでいい」と言っているようですが、「そのままのヒカリ」を理解してもらうための努力をした方がいい。
そう思っていたのに、ヒカリはこれ以上話を聞きたくないかのように、家に帰ってしまったのです。

【第6話】へ続く。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 編集・石井弥沙

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

よしはなの記事一覧ページ

関連記事

<オシャレNGは毒親?>オシャレに目覚めた同級生たちが離れていく【第6話まんが:ヒカリの気持ち】
【第1話】から読む。 前回からの続き。私(ヒカリ)は、両親と3人で暮らしている。最近、数年ぶりにイトコのサラちゃんと会えた。私は小学校高学年になった頃から少しずつ友達が減っていき、今では話かけてくれ...
<オシャレNGは毒親?>笑顔がカワイイ姪っ子。久しぶりに会ったら、風貌ヤバすぎ!【第1話まんが】
私(キョウコ)は、夫と2人の子どもとの4人暮らしです。長男のマサトは公立高校の2年生で、サッカー部に所属。長女のサラは私立中学の3年生でバスケ部に所属しており、2人とも部活動に汗を流しながら、学生生活...
<タクシー代300円、高い?>気の合う趣味仲間だけど……お金の価値観の違いに愕然【第1話まんが】
私はリョウコ、専業主婦です。旦那と小学生の子ども2人の4人家族。趣味はお菓子作りです。月1回、自宅でお菓子作りを教えている先生のところ(いわゆる自宅サロン)に、同じく専業主婦をしているママ友のサヤカさ...