いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<金も出さないクセに!?>完全二世帯住宅に住むママ。義両親からのクレームにモヤモヤが止まらない!

592_義父母(父母)_Ponko
義両親との同居の形はさまざま。家を分けることなくひとつ屋根の下で暮らす場合もありますし、完全二世帯住宅にするケースも。完全に分ければお互いの生活に干渉しなくなるでしょうが、それでもストレスがたまることがあるようです。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『1階が義両親のスペース、2階と3階が私たちのスペースの完全な二世帯住宅です。土地は私の名義、建物は私と旦那名義です。義両親の生活費は出さないという条件で、家の購入費用はもらっていません。わが家には友達が遊びにくることが多く、義両親はそれが気に入らないようです。義姉経由でいろいろ言われていましたが、旦那が義姉にキレました。義姉は、義両親が1円も払っていないことは知りませんでした。嫌なら出ていけばいいと言ったら義姉は帰りました。その後、義両親が私たちに「自分たちは意見することもできないのか?」と言ってきました。その通りだと思うのですが、なぜわざわざ言ってくるのでしょうか?』

家を建てる際、義両親はお金を出していません。その代わり生活費は出さないことを約束していますが、投稿者さんとしては自分たちの生活に干渉されないようにしたいという気持ちもあったようです。でも義両親からすれば、投稿者さんたちが2階、3階で楽しそうにしているのを知っていますから、少し寂しい思いもあるのかもしれません。それに多少なり騒音もあるのでしょう。義姉とのやりとりもありましたが、義両親からも愚痴をこぼされています。投稿者さんとしては、そんなことを言われても……となりそうですが、なぜ義両親は投稿者さんたちにまで不満を言ったのでしょか。

義両親が不満を抱く理由

親の言うことを聞くのは当然と思っているから

『親を敬えということなんじゃない?』

『年長者の意見は聞くものと思っているからでしょ。親は子どもに意見する権利があると』

義両親は投稿者さんよりも年上になるので、その人たちの意見を聞き入れるのは当然のことと思っているのかもしれません。義両親も、そのようにして生きてきたのであれば、反発する投稿者さんには腹立たしさを感じてしまうものですね。昔の感覚が残っているために、それとの違いを言葉にしてしまった可能性もあります。

お嫁さんだけが楽しそうにするのが嫌だったから

『嫁の分際で楽しそうにしやがって! みたいな思いなのかも』

『親世代は、同居=息子家族と交流できるものと思っているのでは?』

義両親の世代からすると、お嫁さんが友達を呼んで楽しい時間を過ごすことに、理解しづらいのかもしれません。そういう生活をしていない場合には、投稿者さんがすることに納得ができないですよね。また完全二世帯とはいえ同居をする以上、自分たちも仲間に入れてもらえると思っていたとも考えられます。でも実際には声をかけられることがなく、寂しい思いをしているからこそ、文句を言いたくなったのではないでしょうか。

完全二世帯でも配慮は必要かも

『お金云々ではなく、一緒に暮らしている人がいるなら多少の配慮はいるのでは?』

投稿者さんは、義両親からお金を出してもらわない以上、生活費は出さないですし、文句も言わないでほしいと考えています。義両親はお金を出していないので、その通りなのでしょうが、一方で同じ家にいるのですから多少の配慮があってもよいという意見も。
投稿者さんたちは義両親の上の階に住んでいるので、音が響くこともあるでしょう。楽しそうにしていることがわかったり音が聞こえてきたりすると、義両親も気分はよくありませんね。

お互いにストレスならば

『義両親が非常識なんでしょう。支払いをしていないのだから、義両親2人だけか、義姉と暮らすなりしたらいいのにね』

『義両親は自分たちの生活費は自分たちで出しているのでしょ? だったら出ていってもらったらいいのでは? 義両親は今の生活費に家賃がプラスされるだけでお互いストレスフリーだし』

義両親と投稿者さんたちは、完全二世帯でも同じ家に住んでいるので、何かしらのストレスはあるものです。実際に、義両親から小言を言われていますし、それによって投稿者さん夫婦も大きなストレスを感じています。このまま同居を続けてもお互いストレスが大きくなるだけではないでしょうか。家や土地の名義が投稿者さん夫婦になっている以上、義両親に動いてもらうことになりそうですね。お金の問題もあるので引っ越しをするのは難しいのかもしれませんが、ここはお金とストレスの両方で考えてみてはいかがでしょう。
この先、どのくらい同居が続くかはわかりません。その間ずっとストレスを感じたまま生活をするのか、それとも支出は多くなりますがストレスが軽くなる生活を選ぶのか。義両親に説明をして、判断をしてもらうのもよいのかもしれません。

文・こもも 編集・みやび イラスト・Ponko

こももの記事一覧ページ

関連記事

【義母のトイレ、うるさい!】「深夜、トイレに行かないで」お前は鬼嫁だッ!<第1話>#4コマ母道場
みなさんの家は核家族ですか? それとも親世代と同居ですか? どちらがよいというわけではなく、家族のベストな形は家それぞれだと思います。今回は、同居であるがゆえに起こった“トイレを流す音問題”のお話。「...
<同居で…モヤッ>追い出された妹がわが家に居候!?「お願い~!」って勘弁してよ…【第1話まんが】
私はヤヨイ、35歳です。夫は37歳。10歳(男)、8歳(女)、6歳(男)の3人の子どもがいます。私には、5歳下にランという妹がいます。ランは小さい頃から甘えじょうずで、両親(とくに母親)に可愛がられて...
<筋も通せないヒト>義父がわが家で暮らす!?勝手に決めた旦那にNGを出したら薄情者と言われ……?
義両親のどちらかが長期の入院となれば、もうひとりのお世話をお願いされることもあるかもしれません。でも旦那さんが勝手に決めてしまったら、ママにとっては寝耳に水。しかもママスタコミュニティのあるママの...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
二世帯住宅、義姉が文句言ってくる