いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

1200人超のママが回答!子どもの行事は平日と休日、どちらが良い?<ママのリアル調査>

100_幼稚園・保育園_カヲルーン

子どもが園や学校に通うようになると、運動会や遠足、参観などさまざまな行事に保護者が出席するようになります。わが子の普段の様子が見られる絶好のチャンス。ぜひ一目見たいと考えるママやパパも多いでしょう。そこで今回ママスタセレクトでは、「子どもの行事、平日と休日ではどちらが良いか教えてください」とのアンケートを実施。選択肢には「平日」「休日」「どちらでも良い」を設定しました。ママたちの希望は……?

4割強のママが「休日」が良いと回答

202409_子どもの行事について
回答を寄せてくれたママは1,240人。そのうち41.1%のママたちが「休日」を選びました。理由には次の2つがあげられます。

パパが参加しやすい

『パパの休みが土日なので一緒に成長を見たい!』

『家族で参加しやすいので』

旦那さんの仕事の休みは休日、という家庭もまだまだ多いでしょう。そんなお宅は「子どもの行事はパパも一緒に参加」と考えるようです。また休日であれば、旦那さんだけでなく、祖父母や他のきょうだいも参加できる、という場合もありそうですね。

『旦那がいると下の子の面倒を見てもらえるから』

小さいお子さんがいる家庭からはこんな声も聞かれました。

有休を使うのがもったいない&平日の休みが取りにくい

仕事をもつママたちも少なくない時代。平日は働き、自身の休みが休日だから、という理由も聞かれました。

『平日は仕事があるし休みにくい』

『有休が少なく、休むと欠勤扱いになるので』

『子どもの行事で有休を使ってしまうのはもったいない!』

そのほかには「有休は病欠のときに使いたい」という声も。お子さんの急な病気や自身の体調不良など、突発的に休まざるを得ないこともあるかもしれません。そんなときのために有休は確保しておきたいと考えるママたちもいるようです。

平日を希望する人は3割強に

一方で「平日」を希望するママは、全体の32.7%となりました。その理由は次の3つがあげられます。

シフト制の勤務のため、平日でも休みが取れる

『シフトの調整が可能だし、せっかくの休日がつぶれるよりは平日が良い』

『平日なら仕事の交代をしてくれる人が多数いるが、土日だとなかなかいない』

『平日の方が休みを取りやすい』

「夫婦ともに平日も休める職場だから」など、平日でも休みが取れるママたちはあえて平日を希望していました。「平日であれば交代要員がいるから」ということも理由にあるのでしょうね。

土日の予定をずらしたくない

『土日は習いごとが入っている』

野球やサッカーなどの習いごとは土日に練習することが多いもの。チームプレーなだけに、休みにくいという背景もありそうです。またひとりで習いごとに通えない小さなお子さんがいる家庭では、共働きの両親が休みの週末に習いごとを入れることも。そう考えると土日に習いごとへ通うお子さんも少なくないのかもしれませんね。

土日はゆっくり過ごしたい

『土日は自分もゆっくりしたい』

『子どもの生活リズムを崩すことなく過ごせるから』

土日に学校行事があると振替休日となる場合もありますが、「子どもの休日が行事でつぶれるのは可哀想」という声も寄せられました。休日は親も子もゆっくり過ごしたいと考える人も一定数いるのでしょう。
回答数3

どちらでも良いと考える人は3割弱

「どちらでも良い」と答えたママは26.2%いました。

『融通のきく会社だからどっちでもいける!』

『どちらであっても、行事は絶対に仕事を休んで行くから』

『子どもに理解のある職場。子どもファーストで助かります』

仕事の融通がきく職場、職場の人たちからの理解が得られる環境にいる人たちは、行事の日程がいつであっても参加できるという安心感をもっているのでしょう。「どちらでも良い」を選択する傾向にあるようです。

保護者のニーズに応じた行事運営を模索したい

平日を希望する人、休日を希望する人それぞれに事情があることがわかった今回のアンケート。その背景にはそれぞれの家族構成や家庭事情、職業の多様性がありました。その点も尊重しつつ行事の日程が調整されるのが望ましいといえるでしょう。

仕事をもつ保護者が多い時代。保護者が仕事の調整がしやすいよう、園や学校は行事の告知を早めにするなどの配慮も必要でしょう。また行事の日程を園や学校が一方的に決めるのでなく、保護者の意見を聞き取り、反映させる取り組みも重要になってくるかもしれません。より多くの保護者が気持ちよくわが子の園や学校の行事に参加できる方法を模索していけると良いですね。

【アンケート概要】
総回答数:1,240票
調査方法:インターネット
調査月:2024年9月
調査・分析:ママスタセレクト編集部

【人気】の記事:ほかにもママたちの気になる回答結果は……?

文・編集部 イラスト・カヲルーン

関連記事

<35才、結婚できナイ!?>お相手にタメ息「まだ付き合ってたのか…」結婚には反対【第1話まんが】
私(ミサコ)は60才。会社員の夫、テツオと2人で暮らしています。ひとり息子のユウトは現在35才、社会人になると同時に家を出ました。大切に育てたユウトが立派に働いている姿には感慨深いものがあります。しか...
公立中学校の部活動、地域へ移行・連携されることを知っていますか?<ママのリアル調査>
公立中学校の部活動の「地域移行・地域連携」が始まっていることを知っていますか? 「地域移行・地域連携」とは、従来、学校の先生が担ってきた部活動の運営を、地域クラブや民間の指導者などに任せる取り組み...
園や学校への連絡するのはどんなとき?相談したいけれどできないその理由は……<ママのリアル調査>
小さい頃は、行動も心の動きも手に取るようにわかっていたはずのわが子。けれど、お子さんが園や学校に通うようになると、ママの知らない子どもの世界がつくられることもあるでしょう。園や学校にいる時間の子ど...