いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ママ、見落としがち!?>家族のお出かけ前に確認すべきことって何?

爽やかな季節が到来! お休みの日に子どもたちを連れて、車で少し遠出でもしようかな……なんて計画を立てているご家族もいるのでは? かくいう私も、SNSで見つけたちょっと遠くの公園に行く気満々でいます。子どもたちが一日遊べそうな大きめの公園。せっかくならトラブルなく安心して出かけたいよね! ということで、今、準備をしているところです。

第1話 車でのお出かけに持っていきたいものは……?

イエローハット1-1
イエローハット1-2
イエローハット1-3
イエローハット1-4

遠出するときには、小腹が空いたときのためのお菓子が必需品ですよね! チョコは溶けそうなのでNGを出しましたが、ラムネなら手がベタベタにならずに食べることができて、車内に落としてもサッと拾えるのでおすすめです。さて、私はなにを持っていくかというと……。

第2話 帰宅後の対応も抜かりなく!

イエローハット2-1
イエローハット2-2
イエローハット2-3
イエローハット2-4

遠出して、公園で思いっきり遊んだ後は、子どもたちだけではなく、私もパパもへとへとのはず……。そんな状態で、帰宅後にご飯を作ったり、子どもたちをお風呂に入れたりするのは大変に決まっています。だから準備万端で出かけて、帰宅後は思いっきりラクをさせてもらおうという作戦なのです!

第3話 「遠出する前に……」パパからのお願い事

イエローハット3-1イエローハット3-2
イエローハット3-3
イエローハット3-4

これまで車のメンテナンスはパパ任せだった私。ガソリンを入れたり、洗車をしたりはしたことがあるけれど……「エンジンオイルって何? どうやって交換したらいいの?」パパからの急なお願いに、思わず固まってしまいました。

第4話 車に疎いママの強い味方!?

イエローハット4-1
イエローハット4-2
イエローハット4-3
イエローハット4-4

そうは言いつつも、何も知らないままお店に行くのはちょっぴり不安。そこで私なりにエンジンオイルやオイル交換について調べてみました。
簡単に言えば、エンジンオイルはエンジンを動かす重要な役割を果たしているもの。そして、オイル交換はエンジンのコンディションを良好に保つため3か月~6か月ごとで交換したほうがいいんだって。怠ると燃費が悪くなることもあるし、車の調子が悪くなったり故障のリスクも上がるかもしれないよね。そんなことになったら楽しいお出かけも予定が狂っちゃう。そうなる前に定期的なメンテナンスはちゃんとしておかなきゃ。勉強になりました! イエローハットなら、オイルもたくさんの種類があって、価格で選べることもできる。だからお財布にも優しいんだ。ちなみに、WEB作業予約では車のメーカーと車種を入れて、スマホでスムーズに予約ができたよ。実際に来店してみると、店舗のスタッフさんがオイルについて丁寧に教えてくれてとても安心!

イエローハットバナーイラスト①修正

第5話 ちょっと待って~!

イエローハット5-1
イエローハット5-2
イエローハット5-3
イエローハット5-4

さすがにこの数のぬいぐるみは……と思ったけれど、遠出のお出かけだから、まぁいっか。ぬいぐるみたちも一緒に、楽しいお出かけになることでしょう。……さぁ出発!
遠出のお出かけだからこそ、事前にしっかりと準備をしておくことが大切。安全に、そして心にも時間にも余裕がある楽しい1日を過ごせそうです。

イエローハットバナーイラスト②修正

提供:株式会社イエローハット