<義親の葬儀>年賀状のやり取りのみの関係だった実両親は参列したほうがいい?
義理の親が亡くなった場合、自分の親がお通夜や葬儀に参列するかどうかは、ママにとって悩みどころかもしれません。とくに遠距離の場合には、親の負担も考えてしまいますね。ママスタコミュニティのあるママからこんな相談がありました。
『義親が亡くなりました。私の親が車で片道3時間くらいの距離に住んでいますが、通夜葬式などに参列した方がよいのでしょうか? 来られない距離ではないですが、少し遠方の場合でも無理してでも参列するべきですか? 親同士は結婚式の顔合わせ以来会っていないし、年賀状のみのやり取りです』
投稿者さんの両親が義理の親の葬儀に参列するとなると、車で3時間の移動をすることになります。移動ができない距離ではないとはいえ、年賀状のやり取りだけの付き合いを考えると、葬儀に参列しなくてもよいのかなと迷ってしまいますね。でもほかのママの親御さんは、距離に関係なく葬儀に参列していたようです。
義親の葬儀に実親が参列するのは一般的!?
『うちの義親さんは飛行機の距離でも参列してくれたよ』
『うちも会ったのは顔合わせのときだけで、その後は年賀状のやり取りのみ。私の両親が亡くなったとき、夫の両親(義父母)はきてくれたよ』
たとえ距離が離れていたり、年賀状のやり取りだけであったりしても、義理の親が亡くなれば葬儀に参列することは少なくないようです。わが子の結婚相手の親ですから、義理のようなものがあるのかもしれません。地域や家によって考え方は違ってきますが、義親が亡くなった場合、ママの実親が参列するのは珍しいことではない、と言えそうです。
親の気持ちや体調は?
『自分が投稿者さんの親の立場だったら出席しておきたい。お世話になっている部分もあるから、最後くらいはと思う』
もし実親が葬儀に参列したいと思っているならば、その気持ちを尊重したいですね。義親には娘が何かとお世話になっている部分もあるでしょうから、最後にお礼を伝えたいと思うものなのかもしれません。
『ご両親がこられるなら参列した方がよいと思う。体調に不安があるなら旦那さんにその旨を伝えて、香典を預かる形でよいと思うよ』
一方で、実親の体調がすぐれないなど、葬儀への参列が難しい場合もあることでしょう。無理に長距離を移動すると、実親の健康が心配になりますから、旦那さんに事情を説明して参列を見送ることもできますね。その場合にはママが香典を立て替えておくのがよさそうです。
家族葬ならば参列できない可能性も
『うちは故人の希望で小規模の家族葬だったから、旦那から義親に参列しなくてよい旨を伝えてもらった。こればかりは、家によるからね』
家族や親しい間柄の方のみで執り行う家族葬の場合、ママの実親が参列できない可能性もあります。どこまでの関係の方を参列者にするのかは、その家庭によって違ってきますから、旦那さんに確認する必要がありそうです。
故人の家族の意向を最優先に
『うちは家族葬だった。私がそう伝えたら、うちの親は「いやいや親戚だし失礼になるから」と無理矢理参列しようとしたけれど、旦那から丁重に断りの連絡をしたら静まった。実親の参列をどうするかは、旦那さんや義親の身内の意向を確かめて、それに従った方がよいと思う』
義親の葬儀に実親が参列すべきかどうかは、旦那さんたちの考えによって違ってくるでしょう。もし参列を希望しているならば、多少時間がかかっても葬儀場にきてもらうように、実親に話したほうがよさそうですね。一方で、家族葬など小規模で葬儀を行うならば、実親の参列を希望しないかもしれません。旦那さんも遠方に住むママの両親のことを気遣うでしょうから、まずは旦那さんの考えを確認してはいかがでしょうか。そのうえで実親に相談をする形にすれば、ママも実親も納得できそうですね。
文・こもも 編集・みやび イラスト・わたなべこ
関連記事
※<義母、距離つめすぎてムリ>同居の鉄則は……「妻はオレが守る!」【第1話まんが:テツヤの気持ち】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 義親が亡くなって通夜葬式 私の親は?