無関心な旦那、楽しかったおでかけの話をしても聞いていない。こういう人と思って諦めるしかないの?
旦那さんに些細なことでも話して夫婦のコミュニケーションを取っているママもいるのではないでしょうか。しかしママが話しているのに旦那さんが全然聞いていなかったり興味がなさそうな態度だったりすると、なんだかいい気分はしないかも。ママスタコミュニティには先日、次のような投稿がありました。
『自分が楽しみにしてたお出かけとかさ、行って帰ってきたら楽しかった話とか旦那にするよね? みんなの旦那は聞いてくれる? うちは興味ないみたいで話してもテレビを観ながら「うん」だけ。私が出かけて帰ってくると毎回不機嫌。こんな旦那いないよね?』
旦那さんに今日の出来事などを話しても興味や関心を持たれないと嘆く投稿者さん。この投稿に対してどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。
「うちの旦那も話を聞かない」一方、聞いてくれる旦那も?
『うちもそんなもん』
『不機嫌ではないけど興味はないみたいね。「ふーん」くらいで終わり』
『うちは聞いてくるよ。「どうだった?」って。「これこれで楽しかったよ」とか話すと「よかったねえ」って笑顔で言ってくれる。母親がほとんど聞いてくれない人だったから、聞いてくれないときのがっかりも解る』
奥さんの話を適当に受け流したり興味を持たなかったりする旦那さんは珍しくないのかもしれません。ママたちからは「そんなもんだよ」という投稿者さんに同調するコメントが相次いでいました。一方で旦那さんが楽しそうに話を聞いてくれるというママもいて、夫婦仲がよいことがうかがえますね。
旦那とコミュニケーションを取りたいと思わないママもいる?
投稿者さんは「旦那の楽しかった話を私は聞きたい。共有したい」とも綴っていました。旦那さんが釣りに行けば「どんな魚が釣れた?」、ゴルフに行けば「スコアはどれくらいだった?」など尋ねたいようです。投稿者さん自身の話についても、旦那さんにもっと興味を持ってもらい掘り下げて会話を膨らませてほしいという願望が透けて見えますね。一方で投稿者さんとは逆のタイプのママもいました。
『私はあまり話さないかも。聞かれたら話すけど「聞いて聞いて」って感じのタイプではない』
『一切話さない。私の行動なんて知られたくないし、全部義親に話されるから。旦那の行動も全く興味ない』
話を聞いてほしいから旦那さんにいろいろな話題を振りまくママもいれば、話を聞いてもらいたい希望はなく自ら話題を振ることはないと言うママもいて個人差があるようです。
旦那はママのお出かけが気に食わない?
投稿者さんがお出かけから帰ってきたあと旦那さんは毎回不機嫌になっているのだとか。その点について推察しているママたちがいました。
『旦那はあなたのお出かけが気に入らないみたいだから、言わないほうがいいよ』
『うちも私が出かけた話すると不機嫌になるから出かけることすら報告しなくなった。私が楽しそうにしてることが気に食わないんだと思う』
『ヤキモチじゃない? 自分以外と楽しんでくるのが気に入らないんだよ。独占欲ね』
機嫌よく帰宅したママに対して「自分だけ楽しそうにして」といった嫉妬や羨望の気持ちが旦那さんにあるのではと考えているママも。そういった理由からママと楽しく会話をすることができない旦那さんもいるのかもしれませんね。
ママが旦那の話を聞くときも「へえ」で終わるときがあるかも
『旦那が出かけて帰って「あれこれこうなって楽しかった」って言われても、「ふーん」じゃない?』
『旦那が仕事や飲み会の話を嬉しそうにするんだけど、話し下手なのか聞いてても面白くないんだよね。だいたいスマホを片手に「へぇ」としか言ってないし右から左だわ。だから自分も余程面白い話でなければ楽しい話はしない』
『私も旦那の話に興味なく空返事で聞いてるからお互い様だと思う。楽しく「うんうん」って聞いたことない』
旦那さんの話を聞き流しているママの体験談もありました。話を聞いて淡泊な受け答えしかしないのは夫婦でお互い様な場合もあるのかもしれません。旦那の反応がほしいのであればそれなりに面白い話でなくてはいけない。そうでなければ旦那の態度がよくなくてもイライラもしないという心持ちでいるのはどうか? と言うママも。夫婦間の何気ない会話でトークスキルを求められるのはなかなか厳しいものですね。
話を聞いてほしいときにはタイミングが重要?
『うちの旦那はテレビや携帯を見てるときは大事な話でも無反応』
ママが今日行ったおでかけのことや些細なことを話したとき、旦那さんにきちんと聞いてもらったり話題を掘り下げたりしてもらいたい。そんなふうに考えているママはきっと投稿者さんだけではないでしょう。旦那さんに聞いてもらうには面白い話でなければと言及している人もいましたが、内容だけでなく話をするタイミングも大切なのかもしれません。旦那さんがテレビを見ているときやスマホをいじっているときに話題を振っても、そちらを中断してママの話を熱心に聞くというのは難しそうとの意見がありました。まずはテレビやスマホを見ておらず、食事中や何もしていないときなどに話しかけてみるのはどうでしょうか? 「話を聞いてもらいたい」という要求は好きな相手にだからこそ生まれるもの。ママの気持ちが旦那さんに届いて状況が改善されるといいですよね。
文・AKI 編集・ササミネ イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<期間ゲンテイの跡継ぎ!?>義両親「仕事を辞めて農家手伝え!」……え、ムリです!【第1話まんが】
関連記事
※<お金のウソ>貧乏なわが家「夏のボーナス、出なかった」生活費のあてにしていたのに【第1話まんが】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 自分が楽しみにしてたお出掛けとかさ