「食後はすぐに食器を洗うのが当たり前」という夫。食べてすぐに動くのは面倒なのに……
朝から家事、育児をこなしているママですが、1日の終わりには家事の中でも最も面倒な部類に入る洗い物という大きな仕事が残っています。食洗機を持っていないママたちは毎晩、シンクに積みあがった汚れた食器の山を見ると、ため息が出ちゃいますよね。しかしそんなため息が出るような気持ちでいるのに、追い打ちをかけられたというママからの質問がありました。
『食事が終わったら、皆さんは少し休憩を挟んでから皿洗いをしますか? それともすぐに取りかかりますか? 私は少し休憩したいのですが、夫は「すぐに洗うのが当たり前だ」と言ってきます』
この質問に、ママたちからいろいろな回答が寄せられました。
「すぐに洗うのが当たり前」って、自分はやらないの?
シンクに汚れた食器がたまっているのが気になるのなら、自分で洗ってくれたらいいのに……と思いますよね。言うだけで何もしない人の言い分は、無視でいいとの声がありました。
『自分はやらないくせに文句ばっかり言う人は嫌いだわ。気になるなら自分がやれば? と思ってしまう』
『夫はやらないので文句は言わせない』
『気になるなら夫が洗えばいいし、どうせ私がするならいつやっても同じと思う』
『夫から、〇〇が当たり前とか言われたくない』
一方で、意見を言うだけでなく、行動が伴っている人もいました。すばらしい!
『夫がいるときは率先してやってくれるから、お任せしている』
食器洗いは先に終わらせちゃう派
文句を言う人はさておき、話は洗い物をするタイミングについてに移ります。もちろんタイミングは人それぞれ。全部終わらせてゆっくりしたい派の方は、食後そのまま洗い物を終わらせるようです。
『食べ終わった瞬間にお皿を集めてシンクにいく』
『やる気があるときは、すぐに洗ってからのんびりしてる』
『すぐに洗う。やることをやってからゆっくりしたい』
『休んでからだと面倒になっちゃうから。やることやってから休む』
『「料理は片付けまで」という実家で育ったから、私もそうしてる』
食事のあとはとりあえず休憩派
お腹いっぱい食べたら、お腹を落ち着かせる時間がほしいという人も。食後に、子どものお風呂や寝かしつけなどがある場合は、できるタイミングで洗うという人もいました。
『食べたらすぐにお風呂に入るから、お風呂から上がって、子どもの寝かしつけとか終わってから皿洗いとか片付けする』
『調理器具はすぐ洗い、皿はさっと流して翌日まで放置』
『30分は休憩しないと無理』
『洗うのは、私のやる気のスイッチが入ったとき』
『食後はしばらくゆっくりしたい。だから、食器もそのままでのんびりしてる』
食後の洗い物、本当に億劫ですよね……。シンクに洗い物を運ぶまではできても、洗ってしまおう! というパワーがわいてこない日もあります。そんなときに家族から「洗い物をすぐにするのは当たり前だ」なんて言われたらイライラしちゃいますよね。何もしない人の声はスルーして、ママたちが「今ならできる」というタイミングでやるのがいいですね。
文・鈴木じゅん子 編集・しらたまよ イラスト・春野さくら