<クズとお金>旦那は年収3,000万円、不倫を繰り返すのが玉にキズ。離婚するべき? | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<クズとお金>旦那は年収3,000万円、不倫を繰り返すのが玉にキズ。離婚するべき?

014_不倫_Ponko

結婚生活を長く続けていれば、誰しも一度くらいは「離婚しようかな」と思うことくらいあるかもしれません。しかし長期間悩んだり、本気で離婚したいと考えるようになったら黄色信号。自分の気持ちと向き合ったり、誰かに相談してみたりする必要がありそうです。今回の投稿者さんは、長い間離婚のことで悩んでいると話してくれました。

『このまま結婚生活を続けるか、離婚するかで悩んでいます』

旦那さんの年収は約3,000万円とかなりの高収入。投稿者さんの年収は350万円ほどです。お金や資産の管理は旦那さんがやっていますが、妻である投稿者さんを経済的に縛りつけることはなく、生活費や子どもにかかるお金で困ったことはありません。投稿者さんが好きなようにお金を使っても一切文句は言わないそうです。美容費も特に節約せずに使えるというのは羨ましいですね。ところがそんな旦那さんにもひとつ問題が。とにかく女癖が悪く、不倫相手との関係を切らせても次々と新しい相手ができてしまうのだそうです。不倫相手に会いに行くためには平気で嘘もつくし、どれだけ仕事が忙しくても入れ込んだ相手には時間もお金も使います。不倫が発覚するたびに投稿者さんは落ち込むし、泣いてしまうのだそう。ショックを受けるのは当然ですよね。そんな状況にウンザリした投稿者さんは、離婚しようかと何度も考えました。しかし旦那さんのことを嫌いになりきれず、何より資産の管理を旦那さんがしていることがネックだと話してくれました。

金銭面を考えると、離婚はしない

『子どももいるし、離婚した後の生活に不安があるなら継続したほうがいいかも。年収350万円だと生活も苦しくなる可能性があるし、そういうのを我慢できる? シングルマザーでお金がないって、なかなかつらい生活になると思う』

『私なら離婚しない。そもそも浮気されても泣かないし落ち込まない。たぶん投稿者さんが旦那さんを好きでさえなくなれば、解決する問題なんだよね。好きでいることをやめられないまま離婚だけしても結局つらいことには変わりないだろうし、どっちみちつらいならせめてお金だけでもあったほうがいいと思う』

『女癖が悪くても、生活費や子どもへのお金はケチらずに使ってくれるんでしょ? それなら割り切って夫婦生活をして、子どもが社会人になるまでいっしょに生活してたほうがメリット多いんじゃない?』

「自分だったら離婚しない」と主張したママたちは、旦那さんの収入にスポットライトを当てました。旦那さんは確かに貞操観念が薄く不倫ばかりを繰り返していますが、なんといっても年収は3,000万円。離婚をするということは旦那さんの収入には頼れなくなるということですから、当然離婚後の生活はかなり変わるでしょう。それならば多少我慢をしてでも、今の生活を続けたほうがいいというのがこちらのママたちの意見のようです。

広告

お金があっても、信頼がない生活は無理

『私なら離婚する。お金があっても、浮気や嘘をつかれ続けたらいつか心が死んでしまうよ。旦那をATMと思えるほど割りきれないので離婚する』

『元カレが同じタイプの人で自分は別れた。口から出る言葉はすべて嘘だと思えてくるし、毎日神経をすり減らしながら暮らすのに疲れたから。人を裏切ることに罪悪感がない人と一緒にいるのは本当に苦しいよ。自分は身の丈に合った生活と日々の幸せが欲しかったから、同じ価値観の人と結婚した。投稿者さんがどうするのかは自由だけどね』

「不倫には目をつぶって結婚生活を続ける」と主張するママたちがいる一方で、「離婚したほうがいい」と投稿者さんの背中を押す声も聞こえてきました。たとえお金がたくさんあったとしても、一緒に暮らしている相手を心の底から信頼できないのは苦しいものでしょう。ひょっとしたらこのままでは投稿者さんの心が追い詰められてしまうかもしれません。信頼も心の健康も、お金で買うことはできません。自分を守るために離婚をするというのも選択肢のひとつでしょう。

広告

離婚をするなら、一番効果のある時期にするのはどう?

『女遊びの証拠を集めておいて、旦那さんが歳をとってよその女に相手にされなくなったころに離婚を突きつける。今のところお金が自由に使えるなら、それを貯めておくことも必須』

『投稿者さんが離婚をチラつかせても、旦那さんは浮気をやめないんでしょ? それなら旦那さんが若いうちに離婚することのほうが負けな気がするわ。お金のためというか最もダメージを与えられるタイミングで離婚するために、今は離婚しない』

旦那さんが年齢を重ねてプレイボーイぶりが影を潜めたところで離婚をする、という方法も出されました。その間に投稿者さんは虎視眈々と用意をしておくのもいいでしょう。旦那さんにとってダメージが大きいときに離婚するのが最大の復讐になるかもしれませんね。もちろんその間に気が変わったら離婚を取りやめにするのもアリです。

旦那さんの度重なる不倫に頭を悩ませている投稿者さん。どちらの道を選んでも絶対的な正解はありません。投稿者さんの気持ちがいちばん追い詰められない方法を選びたいですね。

文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・Ponko

人気連載をイッキ読み!

motteの記事一覧ページ

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームよりインタースペースに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報、または自動で更新されています。

関連記事

<夫が親友と不倫?>独身時代の元カレから10年ぶりの連絡!嫉妬で嘘をついている?【第1話まんが】
数年前の出来事。私は結婚して、地元近くに夫と小学生の子ども2人と住んでいます。夫と私は同い年で42歳。今年で結婚して10年目、平凡ながらも穏やかな日々に感謝をしていました。ある日、元彼から電話があるま...
【アリ姉とキリギリス妹】母となり、家庭をもった2人の娘。性格は違えど…?<第1話>#4コマ母道場
「孫育」なんて言葉があるように、忙しいパパママたちに代わって祖父母が孫の面倒を見ることもあるでしょう。しかし最初から祖父母に頼る前提なのか、最終手段としてお願いするのかによって、見え方は変わってきます...
<でも不倫相手がいる>稼ぎがよくて家族を大事にしてくれる旦那の裏切り行為。許せる?許せない?
結婚当初はお互いに相手を愛していた夫婦でも、時間が経つとその気持ちが変わってしまうこともあるでしょう。そしてそれが不倫に……。それを許すかどうかは、旦那さんの稼ぎなども関係してくるようですね。ママ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
結婚生活続けるか離婚か