<嫁が損なだけ>【後編】義両親を介護する気まんまんの旦那。「私をあてにしないで」と伝えた結果は?
前回からの続き。投稿者さんは義両親から「孫の教育費を援助するから、将来の介護をお願いしたい」と言われて困惑してしまいました。できれば断りたいとも考えている様子ですね。しかし戸惑う投稿者さんをよそに、旦那さんは乗り気のようです。
トピック内のママたちからは「絶対に断りたい!」との意見が噴出。教育費と介護、それぞれの大変さを天秤にかけたら……どうしても介護が重くなりがちだと考えられたのでしょう。
旦那さん……なんでノリノリなの?
トピック内では旦那さんに対する不満も挙がったようですよ。
『乗り気な旦那がムカつくわ……』
『老後って何年あるかわからないのに乗り気な旦那さん……おかしいとしか思えない。考えるまでもなく秒で却下でしょ』
義両親に教育費を援助してもらうことにかなり乗り気な旦那さんですが、ママたちからはひんしゅくを買ってしまったようです。言わずもがなですが今回のケースでは、教育費を援助してもらうということはすなわち”喜んで介護を引き受ける”ということを意味します。「なぜ旦那さんはそんなに重要な決断を簡単にしてしまうのか……」と呆れた気持ちも、ママたちの中にはあるのかもしれませんね。
当事者意識がないのかも……
ママたちの旦那さんへの批判はまだまだ止まりません。
『旦那さんが乗り気なのは、認知症になったり介護が必要となったときに主体じゃないと思ってるからだよ。介護となったら仕事を短縮したり退職したりして主体的にやる気があるのか、聞いてみたらいい』
『親の老後の面倒を見るのか……。親の扶養義務は実子にあって配偶者にはないから、旦那さんが1人で見ればいいけど、お金を出してもらったからにはそういう訳にはいかなくなるよね。旦那さんはやりそうにないし、投稿者さん任せになるのは目に見えている』
旦那さんが介護に乗り気なのは、”自分がやる”という意識がないからかも……と推測されてしまいました。いざ介護が必要になったときに、すべて投稿者さんに押し付けられてしまっては、目も当てられませんよね……。旦那さんの反応を見る限りでは、その可能性は低くないかもしれません。
『絶対拒否! 旦那は口で言っても実際その場になったら逃げるの目に見えてるよ。旦那さんが大黒柱なら金銭的援助はできるだろうけど、物理的に面倒見るのは投稿者さんになるよね……』
「旦那さんは金銭的にしか援助するつもりはないのでは?」という声も挙がりました。金銭的援助はもちろん必要ですが、物理的な援助も同じくらいに必要でしょう。旦那さんがまったく手を貸さないとなると、投稿者さんがやらざるを得なくなりますよね……。それは避けたいと考えるのは当然ではないでしょうか。
決断の前に夫婦で話し合いを
『旦那さんがどの程度の介護ができるのか、話し合ったらどう? 貴重な休日に病院や買い物に付き合えるのか、オムツ交換までできるのか。細かいシミュレーションをしてみたらいい』
『「認知症になった親に暴言を吐かれてもあなたが介護やってね。よろしく」って言う』
将来の介護を引き受けるかどうか……というのはとても大きな問題でしょう。ひょっとしたら人生を大きく変える決断になるかもしれません。だからこそ安易に引き受けるのではなく、夫婦間でしっかりと話し合うべきとの声も聞こえてきました。旦那さんに介護に対してどの程度の覚悟があるのかを聞いてみるのもいいでしょう。
旦那さんの回答は?
投稿者さんは実際に旦那さんに質問をしてみたようです。
『「誰が介護するの?」と聞いたら一瞬固まって「……俺?」と言いました。「介護休暇あるし大丈夫でしょ~」だそうです。「介護休暇も期間があるよね? そのあとは? あなたの収入がないと私の収入だけでは厳しいよ。計画よりも長く介護が続いた場合どうするの?」と聞いたら黙りました』
投稿者さんからの話を聞く限りでは、旦那さんは介護に対してやや楽観視していたかのような印象を受けますね。投稿者さんが具体的な話を聞いてみると黙ってしまうという点からも、あまり詳しくは考えていなかったのでは……と捉えられても仕方がないかもしれません。
『「そのときになってみないとわからない」と返されたので、「介護はやっぱり無理だった、は通用しないからね。そこまで言うならちゃんと責任持てるのね? よろしくね。約束を破ったり無責任な態度を取ったら離婚するからね、だから私をあてにしないでね」とは伝えました』
旦那さんに釘を刺すために”離婚”というワードまで使用した投稿者さん。投稿者さんの覚悟が感じられますね……。旦那さんも投稿者さんの考えを汲んで、しっかりと気持ちを固めてくれるといいですね。
義両親からの提案に困惑してしまった投稿者さん。提案に乗り気な旦那さんに対してイライラするのも当然かもしれませんね。介護は想像以上に壮絶な状況になることも珍しくはありません。もし介護を引き受けるなら、相応の覚悟がいるものなのでしょう。義両親の提案を受け入れるのであれば、旦那さんは将来の計画をしっかりと練る必要がありそうです。
文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko
【つぎ】の記事:<実家の相続!問題>「結婚しない」と言ってた兄が結婚!私たち家族の計画が崩れる?【第1話まんが】
関連記事
- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- Array