いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<不公平かな?>【前編】誕生月の子どもだけケーキを食べられることに保護者からクレームが。モンペ?

0おすすめ088_幼稚園・保育園_ マメ美

わが子が通っている幼稚園の方針に対して、疑問に思うこともあるかもしれません。ひょっとしたら時には実際に、異議を申し立てる人もいるのではないでしょうか。投稿者さんの幼稚園でも、一部の保護者の方からあるイベントに対してクレームが挙がったのだそうです。

『うちの幼稚園では、毎月誕生会の日に誕生月の子だけにケーキが出ます。それに対して「食べられない子が可哀想」とクレームがあったようです。ケーキ自体をやめるか、みんなにも出すべきだと。でも毎月は食べられなくても、みんな自分の誕生月には食べられます。誕生日って特別な日だから子どもも嬉しいだろうし、「食べられないから可哀想」はおかしいと思います。みなさんはどう思いますか?』

幼稚園の誕生会イベントに対してクレームが挙がり、それに驚いてしまった投稿者さん。どうやら主役しかケーキが食べられないことが、”不公平”だという意見が挙がったようですね。投稿者さんとしてはこのクレームには首を傾げており、「食い意地が張っているから、”みんながケーキを食べられないのは不公平”だなんて思うんじゃないの?」とまで考えているようです。さてトピック内のママたちはこのクレームに対して、どのように考えたのでしょうか。

先生って大変だよね……

投稿者さんの意見に賛同するかのように、ママたちからはクレームに対する批判の声が集まりました。

『こうやってワガママで我慢できない子どもができていくんだね……親がすぐ「可哀想!」って言うもんね』

『ちょっとしたことですぐクレームが来るよね。先生も大変だ……』

幼稚園のイベントに対してクレームが挙がったことに、ママたちからは「なんでもかんでもクレームをつけすぎ!」と非難のコメントが寄せられました。今回のクレームはこちらのママたちからしてみれば、どんなことにでも文句をつけるモンスターペアレントのように感じられたのかもしれません……。ちょっとしたことで「子どもが可哀想!」と親が騒ぎすぎるのも問題だと、捉えられたのでしょう。

でも子どもの立場だと食べたくなっちゃうよ

投稿者さんをはじめとして、幼稚園へのクレームに対して「食い意地が張ってる」「ワガママが過ぎる」などの批判が寄せられました。しかし「クレームの内容にも一理ある」と考えたママたちもいたようですよ。

『幼稚園の子どもなんてまだ小さいから、その瞬間の目の前のものしか見えてないでしょ。「今日お友だちはケーキ食べてた、自分は食べられなかった。ずるい!」ってなるのは当然だよ。食い意地が張ってるわけではない』

『いやいや、幼稚園とかで誕生月の子だけケーキが出るってありえなくない? 子どもだもん、他の子が食べてたら食べたいに決まってるじゃん。うちの子が行ってる学童も、誕生会の度に全員におやつとしてケーキが出るよ』

『他の子が食べてたら食べたくなるのは普通だと思うけどな。大人の私でも「食べたいなー」ってなるわ』

他の人がおいしそうなケーキを目の前で食べていたら……思わず自分も食べたくなってしまいますよね。大人でも「いいな」と思うことがあるのですから、幼稚園の子どもたちならばなおさらではないでしょうか。みんな同じように食べられる機会があるとはいえ、主役の子だけにケーキを食べさせるというのは酷だと考えられたようです。

主役の子も楽しいのかな……?

『誕生月が1人だけだったら1人で食べてるの? 主役の子もそれで楽しいのかな……。自分だけ出されても食べにくいよね』

『みんなにも出したほうがいいよね。誕生月に1人だったとして、1人で食べてる風景も何だか可哀想かな』

食べていない子が「自分も食べたいな」と思うこともあるでしょう。では逆に主役の子たちはどうでしょうか? 自分1人だけがケーキを食べるというシチュエーションになったとき、ひょっとしたら心の底から楽しめないかも……とママたちは考えたようです。たしかになんとなく気まずい空気が流れてしまうかもしれませんね。

誕生月の特別感はわかる、でも工夫は必要かも

『うちは誕生日会の後にクッキーやカップケーキが全員に配られた。そっちのほうがいいと思う』

『誕生月の子だけというのがなんか嫌だなぁ。うちの幼稚園は、お誕生日会の日に全員にケーキが出されてたよ』

『幼児に対して「11ヶ月、数人がケーキを食べてるのを見てなさい」って教えてるってことでしょ? おかしいよ。お菓子を全員に配ればいいのに』

毎月ケーキを全員分出すとなると、幼稚園としては費用面で難しいところがあるかもしれません。もし費用面で問題があるならば、ケーキではなくもう少し簡単なお菓子を全員分用意するのがいいとのアイディアも。ケーキではなくても全員で食べればとても楽しい気持ちになれそうです。

「主役の子にだけケーキを出すのはやめて」とのクレームに、批判的な姿勢を見せた投稿者さん。しかし「主役じゃないから我慢しなさい」というのは、幼稚園の子どもたちにとっては酷な話かもしれませんね。少し工夫をすれば、みんながより楽しめるイベントになるのではないでしょうか。

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・マメ美

motteの記事一覧ページ

関連記事

<不公平かな?>【後編】誕生月の子だけケーキを食べられる幼稚園の決まりに賛否両論!先生は大変……
前回からの続き。投稿者さんの子どもが通う幼稚園では、誕生日会で主役の子だけがケーキを食べられるのだそうです。しかし何人かの保護者からそのシステムに対してクレームが入りました。内容は「食べられな...
幼稚園の先生へのプレゼントは何がおすすめ?喜びそうなモノは?
お世話になった人へのプレゼント選びはなかなか難しいもの。気に入ってもらえるものを……と思うあまり、なにをあげればいいのか悩んでしまうこと、ありませんか? 先生が喜びそうなモノといえば? マ...
どこまで気にする?幼稚園や保育園のプールで心配なこと
すでにプール開きを迎えている園も多いことでしょう。真夏の暑い日に、冷たいプールに入るのは気持ちの良いものですが、事故や病気の方が心配になるママもいるようです。
参考トピ (by ママスタコミュニティ
このクレームどう思う?