manga
<未解決・隣人トラブル>変わったご近所さん「挨拶しても無視」「家を見張っている」【第1話まんが】
数年前の話です。私たちは30代の夫婦です。このたび閑静な土地の一軒家を購入して引っ越してきました。家の向かいには高齢の女性が一人暮らしをしています。
最初から変わった人だなと思っていましたが、その予感は見事に的中。引っ越しから数ヶ月、私たちはずっとAさんから監視される日々をおくっています。私が外出するたび、Aさんは必ず2階のカーテンをシャッ! と開け、こちらをじっと見つめてきます。笑うでもなく怒るでもなく、無表情な顔つきがかえって不気味です。
そしてある晩、帰宅して家の玄関に入ろうとすると、まるで暗闇でスポットライトを浴びたように、光が私をつつみました。見るとAさんの家にライトが設置されていました。そして2階の窓には私をじっと見つめるAさんの姿が……。
ライトは私たちが夜間に出入りするタイミングで必ず光ります。ライトがつくと、それを合図にAさんがカーテンを開けて私の方をじっと見るのです。雨が降っていても、台風の日でも、どれだけ寒い日であろうとも……。つまり昼夜問わず、いつでも出入りを見張られているような状態なのです。人感センサーの設置がわかった日から、私は本気で悩むようになりました。あなただったらこんなときどうしますか?
【第2話】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・なかやまねこ 編集・井伊テレ子
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<未解決・隣人トラブル>昼夜問わず見張られる状況「気持ち悪い」神経がすりへる……【第2話まんが】
前回からの続き。数年前の話です。私たちは30代の夫婦です。このたび一軒家を購入して閑静な住宅地に引っ越してきました。しかしそれから数ヶ月、私たちはずっと向かいに住むAさんから出入りを監視される日々をお...
※【プラス5万円!お祝い寿司事件】義母の誕生日祝いでいざ!「高級寿司店」へ<第1話> #4コマ母道場
義母の誕生日会。場所は高級寿司店。支払い義父。「たくさん食べてね」と言われたら、みなさんはその言葉をどう受け取りますか? 相手の厚意は素直に受け取っていいのか、はたまた遠慮するべきなのか……。これは価...
※<若い夫婦>大丈夫?就職後すぐ結婚を決めた息子。本人が決めたなら……「応援する」【第1話まんが】
今から数年前の話です。ある日、ひとり息子のリュウイチが、「結婚する」と言い出しました。
息子は昔から一度決めると頑なに譲らないところがあります。しかしそんな急に結婚だなんて……。私たちは...