<父親と仲が悪い夫>毒親育ちの友人から助言……「自分の普通」だけで判断は危ない【後編まんが】
前回からの続き。数年前の話です。夫と義父はあまり関係がよくありません。私は夫と義父に仲良くなってほしいとばかり思っていましたが、親子の関係によってはそう簡単にはいかないこともあるようです。
広告



すると夫が義父を避けるようになった経緯を話してくれました。
広告
広告
自分の育ってきた環境しか知らない私は、無意識に夫を傷付けてしまっていました。「こうあるべき」という価値観を一方的に押し付けるのはよくありませんね。とはいえ、これから義実家との付き合いは続くので、どのように関係性を構築していくのか、その都度夫婦で話しながら決めていきたいと思っています。
原案・ママスタコミュニティ 文、作画・はなめがね 編集・Natsu
【つぎ】の記事:<熟年離婚を検討中>子が成人したら夫と離婚……するハズだった「離婚がめんどくさい」【前編まんが】
※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<恐怖!隣人トラブル>隣人家族の異常な行動…びっくりな方法で撃退!スッキリ解決【前編まんが】
※2021年6月7日に公開された記事を再編集しています。
念願の庭付き戸建てを購入し引っ越しました。引っ越し当日、ご近所さんへ挨拶に行くことに。
「ご近所付き合いは大切だからな」「そうだよね、とく...
※<父親と仲が悪い夫>「親子なのになぜ仲良くできないの?」孫とも関わらない義父【前編まんが】
数年前の話です。
息子が生まれてからも、孫の顔を見たがるわけでもお祝いをしてくれるわけでもなく……愛情というものがまったく感じられないそうです。そんな義父ですが、息子にとっておじいちゃん...
※<育児を丸投げママ>義姉が家にくる週末がツラい「いい母親になれるよ」に嫌悪感【第1話まんが】
※2022年10月27日に公開された記事を再編集しています。
5年くらい前の話です。私は大久保サナエ、24歳です。夫とは2年前に結婚をし、義実家で同居をしています。日中は仕事をして、夕方に帰宅。義母...