いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもの笑顔を応援する小岩井ブランドをママスタ編集部が取材!「小岩井 純水果汁」シリーズとは?

提供:キリンビバレッジ株式会社

新緑の季節から初夏へ移るにつれて、暑い日が続きます。こんなときは、よく冷えた甘い飲み物でのどを潤す……そうするとほっと一息付けてリラックスできますよね。ママたちは子どもたちと一緒に楽しむ飲み物を選ぶとき、どんなことを考えているのでしょうか?

ママスタ読者は子どもの飲み物に対してどのような視点で選んでいる?

ママスタの先輩ママたちは、子どもに飲み物などをあげるとき、どのようなことに気を配っているのでしょうか?自宅で子どもたちに与える場合はもちろんのこと、ママ友やその子どもも一緒のとき、どんなものを出したらいいか気になりますよね。ママスタコミュニティではママたちからこのような意見があがっていました。

『実家から小さな缶の飲み物をもらっています。子どもは各自買ってきます』

『日持ちがする地域の特産の飲み物を1つ選ぶようにしています。お友だちが遊びに来たときに飲んでもらいます』

子どもが好きで喜ぶのはもちろん、地域の素材のことなどにも興味を持って選んでいるママもいるようです。

「小岩井 純水果汁」ブランドについてママスタ編集部が聞いてみました!

ママたちが子どもに飲み物をあげる際に気を付けていることの1つが、素材のこと。ママスタ編集部が注目したのは、こだわりの果汁を使った親子で楽しめる「小岩井 純水果汁」ブランドです。指定農園の果実を使っているので安心しますね。

さらに「小岩井 純水果汁」は、おいしさだけではなく東北の子どもたちへの支援につながる活動もしたそう。いったいどんなつながりがあるのでしょうか?その想いをママスタ編集部が取材しました。

2021年5月実施【ママスタ】KIRIN様画像2(1)

橘 美佳さん
キリンビバレッジ株式会社
マーケティング部
アシスタントブランドマネージャー

――「小岩井 純水果汁」といえば、果汁のおいしさを感じながらもさっぱりとした後味が人気で、愛飲しているママたちも多いと思います。改めて「小岩井 純水果汁」ブランドのおいしさの秘密や、こだわりを教えてもらえますか?

橘さん:子どもから大人まで幅広いお客様に楽しんでいただけるよう、安心、安全、素性明らかを大切にしています。それぞれの果物のおいしさを感じながらさっぱりと楽しんでもらうため、果汁は指定農園のものを使用し、こだわりの純水で仕上げています。

――「小岩井 純水果汁」では、りんご、みかん、ぶどう味が定番ですが、2021年は期間限定で「小岩井 純水東北ミックス」も販売されたんですね!

橘さん:「小岩井 純水東北ミックス※」は、2021年の3月2日より期間限定で販売しました。白桃をベースに、青森のりんご、岩手の山ぶどう、宮城の和梨、秋田の洋梨、山形のさくらんぼなど6種類の果物をミックスしたものです。それぞれの果物のおいしさが感じられると、たくさんのママさんたちに好評いただきました!

2021年5月実施【ママスタ】KIRIN様画像1(1)
※「小岩井 純水東北ミックス」の販売は終了しております。

新商品をきっかけにした「東北にエール!」の活動。おいしさだけじゃない、子どもたちを笑顔にする商品へ!

2021年5月実施【ママスタ】KIRIN様画像3(1)

――「東北にエール!」の活動は、東北の子どもたちへの支援につながると聞きました。どのような取り組みだったのでしょうか?

橘さん:2021年、新商品の「小岩井 純水東北ミックス」の発売をきっかけに「小岩井 純水果汁」シリーズで、Yahoo!ネット募金との協同により、対象商品(※)の売上1本につき1円を、東北の子どもの教育支援・地域活性化のために寄付する取り組み「東北にエール!」を行いました。
※小岩井 純水りんご・純水ぶどう・純水みかん・純水東北ミックス 430mlペットボトル

――どういう想いから「東北にエール!」の活動を実施したのでしょうか?

橘さん:東北とのつながりをきっかけに、商品を通じて子どもたちの未来につながる活動をしていきたいと考えました。2011年東日本大震災以降、キリングループ全体で福島の桃農家などの支援を行ってきました。小岩井ブランドとしても、岩手県にある小岩井農場からはじまったブランドなため、かねてから支援を重ね東北とのつながりを大切にしています。また子どもから大人まで楽しんでもらえる商品だからこそ、子どもの笑顔をつくり支援する活動を大切にしており、2021年の活動として実施しました。

――ベルマーク活動も支援されているそうですね。他にはどのような活動をしているのですか?

橘さん:はい。「小岩井 純水果汁」では長年ベルマーク活動を続けています。ちょっとしたことですが、自分が小学生のときに集めて笑顔になっていたことを思い出しています。また「子ども文庫プロジェクト」というものも継続しており、「一杯の果汁飲料がくれるような、ちょっと幸せな気分をもっと味わって欲しい」との想いから、オンラインで読める絵本「子ども文庫」を公開しています。

「小岩井 純水果汁」ブランドの今後は?

――「小岩井 純水果汁」シリーズのパッケージ、ベルマークには、絵本と同じくまのイラストが描かれているんですね。こういうちょっとした仕掛けがあると子どもは喜びますね!

橘さん:友人のお子さんも「くまさんは何匹いるかな?」と数えて楽しんでくれています(笑)。「小岩井 純水果汁」シリーズを飲むことが、商品を味わうだけではなく、いろいろな形で子どもたちの笑顔に繋がったら嬉しいです。

2021年5月実施【ママスタ】KIRIN様画像4(1)

――これからの展開について教えてください。

橘さん:長年愛飲されてきた果汁ブランドとして、これからの未来を担う子どもたちの成長につなげていけるような活動を考えて、アクションしていきます。

「小岩井 純水果汁」シリーズを飲んでみたママスタ読者の感想とは?

「小岩井 純水果汁」シリーズの味や安全へのこだわり、東北支援への想いなどを聞いて、気になってきたママも多いことでしょう。ママスタ編集部では、実際にママスタ読者の中でも舌の肥えたママたちに「小岩井 純水果汁」を試飲してもらいました。

airi3

※上記はPR投稿です。

 

amigo3

※上記はPR投稿です。

 

asuroom3

※上記はPR投稿です。

 

果汁のおいしさをぎゅっと詰め込みながら、さっぱりとした後味が人気の「小岩井 純水果汁」シリーズ。おいしいだけじゃなく、東北のことやベルマーク、絵本のことなど親子で話したりする、とてもいいきっかけになりそうですね。「小岩井 純水果汁」シリーズはスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで幅広く発売中です。売り場で見かけた方は一度試してみてはいかがでしょうか?

子どもの笑顔を応援!「小岩井 純水果汁」シリーズはこちらから

提供:キリンビバレッジ株式会社