いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義母が掃除機のゴミをチェックする……度重なる嫌味にどう対応すればいい!?

20201028_使用1_義父母(父母)_ユウコトリトリ
家のことを誰かに口出しされてしまうと、なんだかいい気がしないものですよね。しかもそれがアドバイスでなく嫌味だったなら……自分を否定されたようでやるせなく思ってしまうこともあるでしょう。ママスタコミュニティにもあるママから、「義母に嫌味を言われる」とお悩みの相談がありました。

『同居をしていない義母が、家事のことや育児のことまで、なんでも文句を言ってきます。私は掃除機を毎日かけますが、掃除機内のゴミは溜まってから捨てるタイプです。それを義母に「だらしない! こんな人なら全てにおいて何もしないはず。息子が可哀想……」と言われました。旦那が不満に思っているなら直しますが、「義母だしなぁ……」と思ってしまいます。みなさんなら、義母の嫌味にどう応えますか?』

日頃から義母に家事や育児など、さまざまなことで注意を受けている投稿者さん。ついには掃除機のゴミのことにまで口出しされてしまったようです。「息子が可哀想!」と言われたそうですが、肝心の旦那さんはそれほど気にしていない様子。投稿者さんのお悩みどおり、嫌味はもちろん言われたくないことでしょうけれど、今回はまず「掃除機のゴミまでチェックする」という行為に注目が集まってしまいました。

掃除機のゴミをチェックする義母はちょっと……驚くママたち

『義母が掃除機内のゴミまで把握していることに、「え? なんでそこまで見ているの?」となる。気持ち悪いと思ってしまった』

『同居でもないのに、人の家の掃除機のゴミまで見るのは気持ち悪いね』

同居という環境であれば、掃除機のゴミを見ることもあるのかもしれません。しかし投稿者さんと義母は同居をしていません。それなのに家にあがり、わざわざ掃除機のゴミを確認する……この行動に違和感を感じてしまうママも少なくありませんでした。もしかしたらゴミだけでなく、「他にもいろいろな場所をチェックされているのでは?」と不安に思うこともありそうです。

義母の嫌味にどう対応すればいい?

義母の言葉を逆手にとる

『「じゃあ、お義母さんが全てしてください。お願いします。私、だらしがないので!」と言う』

『夫が味方になってくれそうなら、「だらしないし、何にもできないのでお義母さんやってくださいよー」と言ってしまう』

ママたちのアドバイスどおり、いっそのこと「嫌味を逆手にとってお願いする」というのもありですね。ゴミの処理の時点で意見があわないのであれば、義母の言う「きちんとした」家事を投稿者さんがこなすのは、少しばかり難しいところがあります。義母に納得できそうな完璧な家事ができない旨を伝え、「全部お任せします!」と割り切ってしまうのもひとつの手です。

文句の矛先を変えてしまう

『「私を下げることは、息子さんを見る目ない子と言っていることになりますが? 私の大事な夫の悪口はやめてもらえます?」と言う』

『「私が選んだ男はそんなにヤワな人間ではありませんから大丈夫です」と言ってやれ』

『「では息子さんをそのようにしつけて下さい」と言う。家事は分担なので』

義母からしてみれば、投稿者さんは「大切なわが子が選んだ結婚相手」です。となれば投稿者さんに嫌味を言うことは、わが子のセンスに文句をつけるのと同じこと。さりげなくそのことを伝えれば、義母も「嫌味の矛先が息子にまで及んでしまう」と何も言わなくなるのかもしれません。

笑ってごまかし聞き流す

『余計なことは言わない方が平和でいい気がするけれど。「えー、義母さん几帳面すぎ。無理です~」と笑っておく程度』

『はいはーい。以後気をつけま~す』

『うちの義母もうるさかったよ。何か言われたら、「きゃっ! ばれちゃった!」とか、「ドキ!」とか言っていたらあまり言われなくなった』

「あえて深刻に受け止めることなく、笑ってごまかす」といった意見もありました。軽い気持ちで受けとめることで、自身の心持や義母の反応が変わってくる可能性もあります。それにもしかしたらそもそも義母の発言は、嫌味だったわけでなく、驚きを強調したくて出た言葉だったのかもしれません。ここはひとつ波風立てずに軽くスルーしてみてはいかがでしょうか?

義母を観察しつつ、上手にかわす技術を習得してみては?

義母が家事についてあれこれ言うのは、おそらく義母と投稿者さんのあいだに価値観の違いがあるからでしょう。それぞれのこだわりがあってのゴミの処理法になるので、どちらが正しいとは言い切れません。しかしこれ以上おおごとになるのを避けたかったり、嫁という立場上強くでれなかったりして悩むのならば、「これもひとつの考えだ」と認めつつ上手にかわしていくといいのではないでしょうか?

ちなみに嫁と姑の親子関係でなく、血の繋がった親子関係においての話なのですが、筆者の娘は筆者が怒るとよく「たしかに!」と言います。この言葉、筆者だけなのかもしれませんが、なんだか怒る気がなくなってしまうのですよね。
このようにもしかしたら投稿者さんの義母にも、なにかしら筆者のように怒る気のなくなってしまう言葉があるのかもしれません。今は悩ましいことばかりだと思いますが、義母の性格や義母との関係性を考えつつ対応を模索していくことで、解決に少しずつ近づいていけるのではないでしょうか?

文・こもも 編集・古川純奈 イラスト・ユウコトリトリ

関連記事

<夫を「疫病神!」とののしる母>何かおかしい!夫の職業を聞いた母の表情が曇る【第1話まんが】
私は両親の愛情を受け、小さい頃から何不自由なく育てられました。特に母とは仲良しです。 看護師として忙しい日々を送っていた私はある日、居酒屋のテーブルでうつぶせになって思わず愚痴をこぼしていま...
<罵倒する義母と義姉>「今どきの嫁は!」と暴言。LINEをブロック、着信拒否を決意【前編まんが】
今から数年前の出来事です。結婚し子どもを産んでからというもの、「義母からの心無い言葉」に心を痛めてきました。 義母とはうまくいきませんでしたが、義姉とはお互いの娘の年が近かったのもあり仲...
【前編】義実家が某「宗教」を信仰していた!「名前を書くだけだよ」出産後に入会を強要された話
私は子どもの頃に母を亡くして父と祖母に育てられました。一方、旦那の実家はしょっちゅう親族が集まるようなにぎやかな家庭。義母や義姉たちが食事やバーベキューなどに誘ってくれるたび嬉しく思っていました。しか...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義母の嫌味になんて答えてるのが正解?