いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

プレママさんからのSOS!「ベビーカーってどんなものを選べばいいの?」

053_赤ちゃん_んぎまむ
初めて出産をするときには、もうすぐ産まれてくるわが子のためにベビーグッズを揃える楽しみがあります。でも一体何が必要なのかわからなかったり、どのようなタイプのものを選ぶべきなのか悩んだり……そんなことってよくありますよね。「ベビーカー」もそのひとつなのではないでしょうか? ママスタコミュニティにもプレママさんからこのような質問が届きました。

『ベビーカーを購入する予定です。初めての子どもで全部がわからない状態で、先輩ママさんたちからのアドバイスや意見が欲しいです。普段は徒歩、スーパーや病院(小児科)に行くときには車も使うような生活です。どんなベビーカーがいいのでしょうか?』

今回の投稿者さんの場合、普段の生活は徒歩。スーパーや病院などは車を使う距離にあるそうです。出産にあたりベビーカーを購入しなければならないと思っているようですが、あまりに種類が豊富なことから悩んでしまった様子ですね。先輩ママたちは、どのようなことをポイントとしてベビーカーを選んだのでしょうか?

「重さ」「軽さ」は重要!自分の使う姿を想像して考えよう

『うちは当時、電車も乗るから重さも重視したよ。5kgなら片手で持てる。混んでいるのにエレベーターを何度も待たなくていい。ベビーカーをたたんで片手で持って、子どもを抱っこか歩かせてエスカレーターで行けるのは楽だったな』

『車が必要な場所なら、ベビーカーはコンパクトなものがいいかも! 田舎に越してきたけれど、車にのせたりおろしたりの繰り返しで疲れる。軽量のベビーカーを買って良かった!』

移動手段が徒歩や車、あるいは電車やバスかなどによっても、ベビーカーの重さは重要になってきます。お散歩などがメインであれば重いもののほうが振動が少なく、安定感があっていいのかもしれません。しかし重ければ持ち運びが大変です。お出かけがメインならば車からの出し入れやバス・電車への乗車など、持ち上げなければならないことも多く、片手で持てるくらいの軽さのほうが助かるでしょう。自分が使うときのことを想像しながら選ぶのも、ベビーカー選びには大切なことです。

忘れてはならないのが「収納スペース」のこと

『マンションか戸建てかで、収納スペースも考えて!』

ただ、「重さ」とともに重要になってくるのが「大きさ」。使わないときに保管できる場所のことも考えておきましょう。自宅や車など片付ける場所が広ければいいのですが、十分なスペースがない場合も考えられます。もしも保管場所の広さに自信がないならば、あらかじめコンパクトなベビーカーを選んでおきましょう。使うことを想像することは大切ですが、保管したときのことを考えるのも重要なのかもしれませんね。

もしかしたらベビーカーをあまり使わない場合もあるのかも……

『スーパー、病院目的で車なら、抱っこ紐の方が楽かもね。小児科なら着いたらベビーカーはいらないだろうし、スーパーやベビー用品を売っているお店には、子乗せカートがあるし。基本徒歩なら、そこまで考えないかも』

『ベビーカーで買い物するのはなかなか大変だよ。片手でベビーカーを動かして片手にカゴ。子どもが泣いて降りたいとなったなら、手が塞がってしまう。抱っこ紐の方がスムーズに買い物できたよ。投稿者さんの環境なら抱っこ紐にお金をかけて、使い勝手がいいものを買った方がいい』

ベビーカー選びの考え方として「重さ」や「大きさ」をご紹介しましたが、意外な盲点もあります。それは「使う頻度」。移動よりお店などで利用するために必要ならば、子どもを乗せる専用カートがあることも多く、不要になってしまうことも考えられます。スーパーならば大半があるでしょうし、その他の場所でも用意されていることが多いです。それに買い物は抱っこ紐を使ったほうが両手を使えるため、スムーズだと感じる人もなかにはいます。相談者さんの場合、どのようなときに必要だと考えて購入を検討しているのでしょうか? 具体的な想像をしてみると、購入するかどうか、どのようなものがいいのかがより明確になってくると思いますよ。

生まれてから考えていくのも、失敗しないためのひとつの手

『生まれる前に両対面のベビーカーを買ったけれど、10ヶ月くらいまでほぼ抱っこ紐しか使ってなかった。生まれてから買っても良いと思う』

もうすぐ赤ちゃんが生まれると思うと、どうしても「ベビーカーも買っておいたほうがいいのではないか」と考えてしまうものですよね。しかし産後の生活パターンは人それぞれ。実は必要がなかったと感じることも意外とあります。抱っこ紐のほうが行動しやすかったり、使うであろう場所に専用カートがあると、買ったのを後悔してしまうこともあるのかもしれません。車での移動が多かった筆者も、ベビーカーを使うことはほとんどなく、抱っこ紐ばかり活用していました。そのため「慌てて買わなくても良かったな」と少し後悔したこともありました。

投稿者さんの場合にも、もし今ベビーカー選びに自信がないならば、赤ちゃんがいる生活を知っていくなかで決めていいとも思います。ベビーカーは決して安い買い物ではありません。買ってから後悔をしたくないならば、産後の自分の生活リズムが決まってきてからでも遅くはないはずです。もしかしたらそれが失敗しないための得策なのかもしれませんよ。

文・こもも  編集・古川純奈 イラスト・んぎまむ

関連記事

義実家 に関する記事一覧
「軽さ」だけでベビーカーを選んでもいいの?悩んだら「どんなときに軽さが必要か」を考えてみて
子どもが生まれると生活必需品となるのがベビーカー。大きさや重さ、デザインなど初めてのベビーカー選びは多くの親が悩み、戸惑うのではないでしょうか。 「CYBEX MELIO(サイベックスメリオ...
コロナ禍で子連れでのおでかけや移動先の意識が変わった!今ママが求めるベビーカーとは
外出自粛や人混みを避ける傾向から、子どもを連れたおでかけにもいろいろと考えることが増えましたよね。「遠くに旅行に行きたいけど近場で済ませよう」「荷物は最小限にしよう」など、子連れのおでかけに関する...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ベビーカー購入するのでアドバイスが欲しいです