いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「仕事」と嘘をついて1人で息抜きしていたパパ。今後ママが取るべき行動は?

154_旦那_くずり
子育て中のママとパパに必要不可欠なのが、たまの息抜き。家事・育児に仕事と常にフルパワーで頑張っている状態が続くと、たまには「1人で出かけて息抜きしたいなー」と思うこともありますよね。夫婦がお互いに自由時間が確保できるのがベストですが、現実はママのほうが負担を強いられていることも。ママスタコミュニティにあるママからこんな投稿がありました。

『旦那がおととい、「休日出勤だ」って嘘ついて出かけて、映画観に行った後にカラオケしてウインドウショッピングして、という優雅な休日を過ごしていた。ちなみに浮気ではないという証拠もある。一人で楽しんでいたみたい』

投稿者のママのお宅は2ヶ月前に末っ子のお子さんが生まれたばかり。ママは旦那さんの嘘を知ってイライラしたものの、「ずっとピリピリしている私に息抜きしたいって言えなかったんだろうな」と自身を省みている様子です。この件について怒るべきなのか、安らげない家庭にした自分が悪いのかと悩むママ。ママがすべき今後の行動に対して、どのような意見が寄せられたのでしょうか。

息抜きされたことよりも嘘をつかれたことに怒る

『もう独身じゃないからね。やっぱり親になりきれてない半人前男だと思う。もう少し自覚持ってもらわないと』

『もう自由の身じゃないってことをわからせてやるべき』

この投稿に対して「親としての自覚がなさすぎ!」と辛らつなコメントをするママもいました。また、嘘をついて息抜きをした旦那さんに対して、怒りをあらわにするママも。

『私だったら息抜きしてたことより嘘ついたことに対して怒る』

『嘘は信用に関わるからね』

『旦那にも息抜きはたまに必要だよ。だから、あくまでも怒るのは嘘ついたことだけ』

息抜きをしていたことよりも嘘をついたことにのみ怒るべきという意見が目立ちますね。家族のために仕事を頑張っている旦那さんにも、たしかに息抜きは必要です。一方で一度でも嘘をつかれると、「次も嘘をつくのではないか?」と疑心暗鬼になり、今後の結婚生活にも支障をきたしてしまうことも。そのため、怒るポイントを絞ることで旦那さんに行動の改善を促すことができるかもしれません。

この出来事をいいきっかけとしてみる前向きなアドバイスも

『「嘘ついてまで息抜きされたことが私は許せなかった。ただ嘘つかせてしまった私も落ち度ある。嘘だけはつくな! 二度とこんなことしないでね。これで終わりにする!」って言って通常通り生活する』

『「コロナのことがあるから無責任な行動はまだ控えてほしい。そのかわり、いつになるかはわからないけど自由な時間とるようにするから。これでおしまい!」でよくない?』

『「もう許すけど今度は私が遊びに行くね!」で円満解決!』

具体的な話し合いや解決方法をアドバイスしてくれるママもいました。長々と怒りを抱いているよりも、端的にママの気持ちや今後旦那さんにしてほしい行動を伝えることで、関係性を前に進めることができるかもしれませんね。

『嘘をつかないでも息抜きできる環境を作っていけば良いよ、お互いに』

『いい機会だと捉えて、お互い正直に話して頼りあえる雰囲気を作ればいいんじゃないかな』

また、旦那さんが嘘をついたということは、後ろめたさがあって息抜きしたい気持ちを素直に言えなかったということ。今回の件をお互いの息抜き方法や夫婦としての関係性をよりよくするいい契機としてみては? という意見もありました。

モヤモヤした気持ちを個別に解決してみて

『まずは嘘をついたのはもう絶対にダメ。次に日頃頑張ってくれている旦那さんに感謝する。そして旦那さんが嘘をつくに至った原因を取り除く』

『子どもが新生児から幼稚園くらいまでのお互いに限界でクタクタな頃は、見栄や遠慮をかなぐり捨てなくちゃやっていけない。あれがあったから気のおけない関係になれた気がする』

「怒ったほうがいいのか、許すべきなのか」とモヤモヤを抱えているママに対して「感情的にならず、問題を個別に捉えてみよう」というアドバイスもありました。さらに同じようなことを経験した先輩ママからは「長い目でみて、なつかしく思える日があるから大丈夫」というエールも。ママ自身も育児で大変な中で嘘をつかれて1人で息抜きをされていたため、思わずカッとなってしまった今回の一件。しかし、冷静に考えてみると旦那さんの気持ちに同情できたり今後のお互いの休息をどのようにとるか考えたりと前向きにとらえることもできそうです。同じようなことを経験したママも、寄せられたアドバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか。

文・AKI 編集・横内みか イラスト・くずり

関連記事

義実家 に関する記事一覧
「家事をしない旦那さんのどこが好きなの?」旦那さんの家事能力問題にママたちがズバリ回答
共働き世帯が増えている昨今、パパが家事や育児をママと同じくらい担っている家庭も珍しくなくなってきたのではないでしょうか。そんな中、ママスタコミュニティには「家事をしない旦那さんのどこがよくて結婚したの...
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
ママのもっとも大きな課題は「育児・家事・仕事」をどうやって回していくかということ。そのために必要なのが、なんといってもまずは旦那の協力です。育児休業中はママの方がどうしても時間的余裕があるので、家事育児の負担は大きくママに偏りがちです。
参考トピ (by ママスタコミュニティ
休日出勤と嘘をついて一人で息抜きしていた旦那