いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【前編】私のように友達が1人もいない人っている?友達がいないことに後悔はない?

05_ママ友_森乃クコ

「友達はかけがえのないものだ」と感じている人は、みなさんのなかにもきっと多くいることでしょう。一緒に楽しいことをしたり、ときには悩みを聞いてもらったり。1人ではできないことや、建前の付き合いではできないことを一緒にするのが友達。
しかしある相談者さんは、人付き合いを面倒くさく感じているようで、友達も皆無。「自分と同じような考え方の人は他にもいるのだろうか……」と、ふと疑問に思ったようです。

『人との付き合いが、とてつもなくめんどくさい。それで自分から連絡をしなくなって、みんな離れていって友達一人もいない人いる? 相手は地元の友達とか元同僚とかママ友とか。みんな友達っている?』

ママスタコミュニティではこの質問に、たくさんのコメントが寄せられました。さっそくご紹介したいと思います。

友達が1人もいないママさんはいる?理由は?

相談者さんにコメントをくれた多くのママさんが、「私も友達が1人もいないよ」と答えてくれています。けれどもみなさん学生時代だったり、もしくはもっと幼いときだったり、過去にはそれなりに友達がいたようです。友達と付き合いをやめた理由は一体何だったのでしょうか?

価値観が合わなくなった

『面倒くさいというよりも、自分がわがままなんだなと思う。価値観が違うことに気づいたり、否定されたりすると、「この人とはもういいかな」ってなってしまう。気を遣ったり口論したくないし。“喧嘩しても友達”ってドラマみたいなこと、大人でもあり得るのだろうか』

『私も同じ。いない。自分から積極的に誘ったり連絡したりしないから結局続かない』

学生時代であれば「クラスが一緒だから」、あるいは「部活が同じだから」など、なにかしらの共通点があることから友達となっていたのかもしれません。しかし大人になると、それぞれの“価値観”が見えてきます。たとえば人に対する接し方であったり、仕事に対する情熱など……自身が成長するにつれ、そんな価値観の違いが見えてくることもあるでしょう。そうなったことで、自然と友達という関係が心地よく思えなくなってしまったのかもしれませんね。

また、価値観が違うと自分から連絡をとる気になれない人もいます。自分からは連絡したくない、連絡をくれたなら反応する。そうしているうちに友達関係が終わってしまったママもいるようですよ。

生活スタイルが違うから

「生活スタイルが違うから」という理由で、友達と疎遠になった人もたくさんいるようです。

『家事育児が大変で人間関係全部めんどくさい。確かに連絡すら取らなくなったなー。子どもが大きくなって手が離れたときに遊んでくれる友達いないや』

『若くで子どもを産んで友達と連絡とらなくなったよ。子持ちと独身じゃ合わないから。
今も子どもの年齢も違うしなんか面倒臭くてもう会わなくなったな』

結婚をしたり子どもが生まれると、なかなか独り身だったときのように軽いフットワークでは動くことができません。「子どもがいるから夜は飲みに行けない」、「休日は家族で過ごすから」と遊びの誘いを断っているうちに、お互いの生活スタイルの違いから疎遠になるケースはめずらしくないでしょう。

引っ越しなどで

『友達いなくなっちゃった。学生時代の友達は就職してから時間があわなくなり、働きだしてからの友達は私が結婚して県外に引っ越してからあわなくなり……。ママ友も、引っ越しと共に疎遠。いずれも、元々私から連絡することはほとんどなかったので、向こうがしてこなくなり自然とそうなりました』

引っ越しや転勤など、気軽に会える距離から遠のくことで、友達と疎遠になるパターンもあります。やはりスマホやSNSだけでつながっているだけの関係よりも、直接会って話せる関係のほうが友達付き合いには大切なのかもしれませんね。

後半へ続く

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・森乃クコ

関連記事

【後編】私のように友達が1人もいない人っている?友達がいないことに後悔はない?
人付き合いが苦手で、「友達は皆無」だと話す相談者さん。ふとまわりに同じような人がいないか気になって聞いてみたようですが、どうやらそれ以外に「自分の人生を振り返ったときに友達がいないのは寂しいと...
義実家 に関する記事一覧
友達と思える人がいないママからの質問「みんなは友達っている?」
近寄りづらい雰囲気の人は、友達がいらないように見えてしまうこともありますよね。しかし人見知りや話すのが苦手な場合には、積極的に人と関われず友達ができにくいだけということもあるでしょう。友達がいらな...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
人との付き合いがとてつもなくめんどくさい