いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<親が出ると過保護になる?>男の子のイタズラが嫌な娘が「ママが先生に言ってやめさせて」と言う

01

02

いろいろと思いを巡らし悩むうち、やっぱり、親が早々に立ち入るのもよくないな……と思ってしまい、「もう一回だけ、しっかり『やめて』って言ってみたら? 『嫌がることはやっちゃいけないんだよ』とか『Aくんも自分が嫌なことされたら嫌でしょ?』とか言ってみるのはどう?」と私は娘に伝えました。娘は私のアドバイスをしかと聞き、「明日、Aくんに私が言う!」と意気込み、私にセリフを紙に書かせて健気に練習したのです。

しかし翌朝起きると娘は、「幼稚園、行きたくない……」と。

一瞬「こんなことぐらいで、幼稚園に行きたがらないなんて……」と思いましたが、この考えは子どもの気持ちを考えない大人の基準だなとすぐ思い直しました。

03

「先生にママから話してほしい」と娘に言われたときは、「過保護だと思われないか」「こんなこと言って嫌がられて変な噂でもまわってしまわないか」と、どこか自分の体裁を優先に考えていた気がして反省しました。

それらは持たなければいけない視点でもあるけれど、まずは娘の気持ちを受け止めシンプルに子どもが望むことをしよう、その結果何か起こっても都度対処したら良いのではないか、と考えを改めました。

子育てを通じて自分の未熟さに気づき、私も育てられていると実感する出来事でした。

脚本・rollingdell 作画・イチエ

【つぎ】の記事:<エンゲル係数アゲアゲの義母>同居の義母が食事の用意「量が多すぎ!」困った私は……【前編まんが】

イチエの記事一覧ページ

※この漫画は体験談を元に作成しています。

関連記事

<ワンオペでイライラ>子どもに怒鳴ってしまい自己嫌悪。友人の話に改善のヒントが【私の事情】
私には3人の子どもがいます。4歳のハルを筆頭に3歳のアキ、そして4ヶ月のナツホ。旦那は独立起業したばかりで忙しく、ほぼワンオペで子育てをしています。ハルだけは認可外の保育園に入ることができましたが、保...
「男の子2人のママ会」に招待された!子どもの性別で区別するママサークルに入りたくない……  #本当にあったママ友トラブル
結果的に、勧誘してきたママを謎の入会ルールが苦しめることになったのでした……。あまり大っぴらに性別でママ友を区別するのはどうなのでしょうか。子どもの性別で区別して仲良くするママ...