面接時の説明と実際の仕事内容が違う!こんなときはパートを辞める?
どんなパートをしようか考えたとき、仕事の内容やシフトの時間を重要視する方も多いですよね。面接で合格しても、どのようなことを任せられるのかを事前によく聞いてから実際に働くかどうかを決めるという方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際の仕事内容が、面接で聞いていたものとは違うという職場もあるようです。
『パート、面接時と仕事内容が違った場合、もしそれが自分にとって耐えられなかったら辞めますか? 例えば勤務場所が変わったり、レジの筈が配送業務になったり、です。免許はあるけれど配送業務を希望はしていないのに任されます。また、朝9時から14時の契約がたまに17時になるといった状況です(全て面接では聞いてない)』
面接時に事業所側から説明があったことと、実際に働き始めてからの仕事の内容やシフトが異なると相談している投稿者。この状況ならパートを辞めますか? の質問に、心強いコメントが集まっているのでご紹介します。
自分が納得できないなら辞める
ママスタコミュニティでは、「面接時と仕事の内容が異なるのなら辞める」とコメントしている方が圧倒的でした。
『辞めたよ。面接のときちゃん伝えて向こうも納得の上で採用して反故にされたようなものだもの。続けて2回あって両方辞めた』
『耐えられなかったら辞めるよ~。このご時世に運転とか事故ったら嫌だし、時間だって子どもが小さかったら17時までってパートだと長いよね。「面接の話と違うので無理です」と言って辞める』
『耐えられそうだったら続けると思うけど、やってみて無理なら辞めるかな。パート先なんていくらでもある』
子どもがいるのならお迎えの時間もありますし、シフトが変わって残業しないといけないとなると家庭にも影響が出ますよね。また、自分が得意でない業務内容を指示された場合、契約内容と異なるので辞めるという選択をする方が多いようですね。
働き先は1つではない!自分に合った場所を
『契約内容が業務上年々変わっていくのはある程度仕方ないとしても、それを明確に書面上でやり取りしてない以上はただの口約束仕事でしかないから、できないならできませんと断ればいいだけ。断ったからとなにかしら投稿者にとってデメリットにされるようなことを会社がしてくるとしたら、さっさと辞めて次に行くってぐらいの気持ちで働かないとね。所詮パートだもん。割りきらないとやってらんないしね』
年々、仕事に慣れてきたら任されることが多くなることもありますが、それは会社と当人が協議すること。無理に面接時と違う仕事をさせられるのであれば、他のパート先を探した方がストレスがないのかもしれませんよ。働く先は1つではありません。自分の希望に沿った働き方ができる場所を見つけてみましょう。
文・物江窓香 編集・Natsu
関連記事
※5か月の子どもを預けてパートを始めたら、保育料で家計がマイナス続きに。どうしたらいい?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- パート 面接時と仕事内容が違ったら