穏やかだった旦那が豹変、怒鳴り散らされる毎日……。病気?性格?ママたちの実体験も
ある日突然、優しかった旦那さんの性格が変わってしまったら……あなたはどうしますか? まるで小説のような話ですが、そういった話は実は少なくないよう。今回ママスタコミュニティに投稿をしてくれたママさんも、突然怒鳴り散らし始める旦那さんに参っている……というお悩みを相談してくれました。
『旦那なんだけど、いきなり怒鳴り散らして止まらなくなるときがある。30代後半くらいから40代後半にかけてどんどん悪化している。些細なことで突然発作の様に起き、当たるのは私と母親にだけ。子どもたちには怒鳴り散らさないのが救い。いずれ終わるのかな? 本人に「男性更年期障害では?」と言ってみても聞かない。50歳にもなれば落ち着くのかな?』
『我慢できるレベルならまだいいけど、もうずっと和解できなさそう。お互いに価値観や相性が合わないので許し合えないというか、どうでもいいので放っておいてって感じに。だから遠慮無く私に爆発して怒るのかな。勘弁して欲しい』
30代後半くらいから、まるで発作のように突然怒鳴りだすようになってしまったという投稿者さんの旦那さん。もともとは穏やかな人だっただけに、投稿者さんはどうしていいかわからずにいる……という胸の内を語ってくれました。
男性更年期障害の症状とは
日本泌尿器科学会が出している書籍によると男性更年期障害の症状としては、心理的な症状として
『落胆、抑うつ、苛立ち、不安、神経過敏、生気消失、疲労感』
があるとされています。さらに身体的な症状としては
『骨・関節・筋肉関連症状、発汗、ほてり、睡眠障害 記憶・集中力の低下 肉体的消耗感』
怒りっぽくなるという症状のほかにも男性更年期障害を疑う”サイン”があるようです。例えば、以前より汗をよくかくようになった、よく眠れなくなっているといったことです。複数の”サイン”が出てきたら男性更年期障害を疑ってもいいのかもしれません。
自分も同じ状況!旦那さんに怒鳴り散らされるママ達の本音
『最近、多いみたいよ。うちの旦那もそうだからいろいろ調べた。更年期が終わったと思ったら定年になって自宅に居座り、妻が夫源病になる。数年前まで「子どもたちが独立したら、夫婦で旅行したいな~」なんて思っていたけど、今は顔も見たくない。本当にうちは仲良し夫婦だったんだよ……。旦那が別人みたいになってすっごく辛い』
『もともと気性が荒いとか、ケンカ好きな人とかではなないの? うちの旦那も以前そんな感じだったから、病院で認知症の検査をしてもらったけど異常なし。病院の先生からは「性格ですね」と言われたよ……。あまりにも酷いなら、精神科とかに連れて行った方がいいかも』
『うちの旦那もそう。イライラして激高する。更年期かなって思っている。自分も産前産後にホルモンでおかしくなって迷惑かけたし、更年期もそのうち来るだろうから、お互いさまなのかも……。ただ子どもがまだ小さいから、イライラするときは子どもの近くに行かないよう距離をおいてもらっている』
『うちの旦那はもう48歳だから、落ち着いてきた気がする。そういえば、父親もそれくらいのころは荒れ狂ってたかも。とりあえず距離をおいて、お子さんがいるなら余計に夫婦喧嘩にならないように気をつけて。うちの旦那はなぜか犬を飼ったら落ち着いてきた。犬は「パパ、嫌」とか言わないし、散歩したり、しっぽ振って喜んでくれるから』
こちらは「自分も同じ状況!」と共感をしてくれたママたちです。こちらのコメントを残してくれたママたちは、残念ながら旦那さんの豹変の理由はわかっていないようです。その変わりぶりに驚いてしまったというのはみなさん同じ気持ちのようですね……。
豹変には理由があった!原因を突き止めたママたちも
『うちの旦那も数年前にあった。ある日突然前触れもなく溜まった鬱憤を晴らすかのようなブチ切れ。そのブチ切れはきっかけが本当に些細なことで、テーブルの上が少し散らかってるとか、そんなことでドカーン! と。ある日旦那が「自分でも抑えが効かない」ってポツリと言ってたので、いろいろと調べたら鬱病っぽかったから心療内科に行かせた。躁鬱病の一歩手前だったらしい。今は薬を飲んで落ち着いているよ。こういう症状は更年期だけじゃないよ』
『うちも20年間、仲良し夫婦だった。子どもたちも大きくなってきたし、「さてこれから2人で何か楽しむか!」って思っていた矢先に、旦那の性格が180度豹変して不仲に。今は一緒にいるのも無理! 顔を見るのも無理! イライラと動悸でこっちがおかしくなりそう。旦那はバセドウ病だったんだけどね。バセドウ病のイライラって普通のイライラとは違うらしい。性格も豹変するし』
こちらは、旦那さんの豹変の原因を突き止めたママたちのコメントです。うつ病、バセドウ病なども前兆のひとつとしてイライラしたり怒りっぽくなったりする症状が出るとのことです。躁鬱病について病院へ行くきっかけになるのが家族や本人が”うつではないか”と感じたときがほとんどだそうです。躁状態のときは本人はむしろ「調子がいい」と感じているのだとか。人が変わったように元気になったり、いわゆる”ハイ”状態になるものの何事も中途半端になってしまう状態が続くことが”躁”の特徴のひとつとされています。どのような病気であるにしても、”これまでとは違うな”と家族が違和感を感じるポイントがありそうですね。
旦那さんの怒りの原因が病気のせいだとわかれば対処法がわかって少し楽になることもあるかもしれません。
穏やかだった旦那さんがある日突然豹変したら、それは何かの病気のサインという可能性も。しっかりと様子を見ながら、病院で診察をしてもらうことも視野に入れた方がいいかもしれませんね。
文・motte 編集・しのむ
関連記事
※家にいるのに家庭訪問や参観日をスルーする旦那。子どもに無関心な振る舞いに心がモヤモヤ- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- いきなり怒鳴り散らし止まらなくなる、男性更年期障害?