<いい嫁、やめます!>旦那の説得「許さなくてもいい」「話を聞いて」【第6話まんが:アキの気持ち】 | ママスタセレクト

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<いい嫁、やめます!>旦那の説得「許さなくてもいい」「話を聞いて」【第6話まんが:アキの気持ち】

私はアキ(33)。今まで私はいい嫁キャンペーンをしていたような気がします。「都合がいいように扱われているな」と気が付きながらそこには目をつぶり、義母や義妹・カンナさんに言われるがまま便利に使われてきました。しかし義母が孫差別をするのなら話は別です。いい嫁キャンペーンは終わり。旦那のサトシは、義母が謝りたいと言っていると言いますが、今更そんな必要はありません。それに、いい嫁キャンペーンを終わらせた私を必要とすることもないと思うのです。

広告

6_1_1

「母さんとカンナが、アキに謝りに家に来たいと言っているんだけど……」とサトシが言います。でも私はその申し出を受け入れる気持ちはありません。なぜなら、もはや「いい嫁」ではなくなった私に、あちらは用はないと思うからです。

6_1_2

6_1_3

6_2_1

広告

「ばあばにも、ソウタにも会いたい!」と言うユウリ。「今まで任せきりにして悪かったと思っている。でも話を聞くだけ聞いてやってはどうだろう? 俺はもちろん……アキとユウリの味方でいるからさ」と、サトシにも説得されて話だけは聞くことにしました。

6_2_2

6_2_3

6_3_1

広告

6_3_2

私とユウリが孫差別に傷ついたことをサトシ経由で義母に伝えると、義母と義妹のカンナさんが謝罪に来てくれました。
義母は孫差別をしていたつもりはないようです。
ただ気が利かなかっただけだと……。ユウリは義母やカンナさんの子どもが大好きです。
でも私が傷ついた気持ちは変わりません。どうするべきか悩んでいます。
そして、いい嫁キャンペーンを終わらせた私を、義家族が必要にするのかも……正直疑問です。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・よしはな 編集・石井弥沙

続きを読む(本日配信予定)

ログインして、最終話を先読み

人気連載をイッキ読み!

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

よしはなの記事一覧ページ

関連記事

<いい嫁、やめます!>気持ちに変化「自分の意見をハッキリ言おう!」【第7話まんが:アキの気持ち】
私アキ(33)と息子のユウリ(6)が義母の孫差別で傷ついたことと、義妹のカンナ(34)さんが私を便利に扱っていることにも嫌気がさしたのです。そのことを旦那のサトシ(37)が義母とカンナさんに伝えました...
<いい嫁、やめます!>「息子嫁との関係は良好!」と思っていたら…?【第1話まんが:義母の気持ち】
私はノリコ。サトシ(37)とカンナ(34)2人の子どもがいます。それぞれ結婚して家庭をもっていて、サトシには息子・ユウリ(6)、カンナにはソウタ(5)が生まれました。サトシのお嫁さんアキ(33)さんも...
<孫差別する義母>飲みモノにも差が……!義弟の子はジュースでウチの子には麦茶!?【第1話まんが】
私はコユキ。夫のケイスケ、小1の息子ユウタと一緒に暮らしています。特に問題なく仲のいい家族だとは思っているのですが、私にはひとつだけ心に引っかかっていることが……。それはケイスケのお母さん、つまり私に...