<食べ物の恨みはずっと…>朝食は小さな食パン1枚…「足りない」→ 母「太るよ?」【第1話まんが】 | ママスタセレクト - Part 2

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<食べ物の恨みはずっと…>朝食は小さな食パン1枚…「足りない」→ 母「太るよ?」【第1話まんが】

私はカオリ(59歳)。娘・リンがいますが、すでに結婚をして県外に嫁いでいます。連絡もめったによこしません。昔から旦那と自営業をほそぼそと営んできましたが、感染症のあおりを受けて近年生活に困るようになりました。頼るあてもない状態で、娘に援助をお願いすることになったのです。「リン……持ちなおす間だけでも少し仕送りしてもらえない?」そう電話で伝えたところ、思わぬ返事がきました。「え? ……どうして私が?」

広告

1_1_1
1_1_2
1_1_3

1_2_1
1_2_2
「みんな休み時間とかに購買でパンを買っているよ!? うち、お金なさすぎじゃね? まじ無理なんだけど!!!」
また娘が大きな声を出しています。思春期でしょうか。余裕がなくイライラしている様子で困っています……。

広告

1_2_3
1_3_1
最近、中学生の娘と朝ごはんのたびにケンカになります。小学生のときは食パン1枚の朝ごはんですみました。けれど最近はそれでは足りないと言うのです。「ちょっと!」娘は私の呼びかけを無視して家を出て行ったのでした。

広告

1_3_2
1_3_3
私も旦那も朝は食べません。元々習慣として朝ごはんがなかったからです。もちろん節約も兼ねています。
でも娘は小学生のころから朝ごはんを取りたがったのです。しょうがないので娘のために食パンを買っていました。
焼くのは1枚で、マーガリンをつけています。マーガリンも娘のために購入しているようなものです。

……それでも娘は「足りない」と言います。
パンを2枚にすることもできたのですが、めんどくさいので焼きたくありません。
(中学生は太りやすい時期なんだし、食欲をコントロールしてくれれば節約にもダイエットにもなって一石二鳥なのに)
そう思っていたのでした。
食べすぎはよくないですよね。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・んぎまむ

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

<食べ物の恨みはずっと…>義母の口出し「食費ケチるな!虐待だ!」昔とは違うのに…【第2話まんが】
私はカオリ(40歳)。最近悩んでいるのは娘・リン(13歳)の食欲。朝ごはんは小学生のときから食パン1枚。娘はそれでは足りないと言うのです。けれど、わが家は朝ごはんを出す習慣がありません。朝を抜くのは節...
<しつけ?虐待?>モラハラ父にウンザリ!会いたくないけど、母のため月イチで実家へ【第1話まんが】
私(ナナ)は30代の会社員。夫(ミチタカ、30代)と息子(ダイキ、3歳)と3人暮らしです。私の実家は車で2時間ほど、夫の実家は30分ほどの場所にあります。私の父が64歳、母が62歳で、父はもうすぐ退職...
<弁当、手ぇ抜くな?>夫「残ったおかずと冷食ばっかり」ワーママ妻に4時起きを強要?【前編まんが】
私(アヤベサオリ、30代)は夫(マサト、30代)と2人の息子(小2、年中)との4人暮らしです。新卒で入社した会社で夫と出会い、結婚。私は二度目の育休あけに体調を崩したため、子どもがいても働きやすい会社...