<ボッチ娘にイライラ!>「中学生になったら困る可能性は?」ママ友との会話で焦り…【第2話まんが】
私はトモカ。小学生の娘が2人います。物静かなマイ(小6)と社交的なユキ(小3)です。妹のユキはいろんな子と毎日賑やかに遊んでいますが、姉のマイの友だちといえば保育園から一緒のサクラちゃんくらい。マイの友だち付き合いがあまりに寂しく感じて、私は少し心配していました。私なりに気を遣って「仲間ハズレにされてない?」とか「家に呼んだら?」とか声をかけていますが、マイ本人が積極的に動こうとする様子はなく……。私は頭を悩ませていました。

私が「友だちと遊んだら?」と促しても、マイは「休日はゆっくりしたい」とのんびりしたことを言うだけです。これは持って生まれた性格の違いなのでしょうか? 次の日曜、ユキはランちゃんの家で遊ばせてもらいました。私は夕方お迎えに行き……。

友だち付き合いが少なく、休日でもどこにも遊びに行きたがらないマイ。来年は中学生になるというのに、この先の交友関係が心配です。ランちゃんの家には中2のお姉ちゃんがいるので、どんな付き合いをしているのか聞いてみました。

別にマイはいじめられているわけでも、仲間ハズレにされているわけでもなさそうです。本人が対人関係を気にしている様子はなく、親が心配するような孤立状態ではないのかもしれません。でも、今後のことを考えると、ある程度の交友関係があった方が良いのではないかと、どうしても思ってしまいます。
ランちゃんの中学生のお姉ちゃんは、いろんな友だちと連絡を取り合ってあちこち遊びに行っているそうです。話を聞いた私は、ますます「このままでいいの?」と焦ってしまったのでした。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・はなめがね 編集・井伊テレ子
続きを読む(明日配信予定)
人気連載をイッキ読み!