いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義母は純粋でドン感?>「趣味じゃナイからあげる」義母の手には見覚えあるスカーフ【第2話まんが】

私はハンナ。初めてヨシハルのご両親にご挨拶した日、笑顔で迎えてくれた義母。その優しさのおかげで実母のように慕うようになりました。結婚後も、お祝いの日には心を込めてプレゼントを選び続けています。明日は義母の誕生日。奮発して選んだスカーフを前に、喜んでくれるかなと期待する私。その一方で、ヨシハルが何か言いたげなのが気になります。「そんなに気にしなくていい」という言葉と対照的に、私は義母に喜んでもらいたい気持ちでいっぱいなのでした。

広告

2-1-1

2-1-2

2-2-1

義母の誕生日から半年後。今日は義母から義実家に呼ばれたので、私たちは2人でリビングに座ってお茶を飲んでいました。
「ハンナちゃんにね、あげたいものがあるの」と言うと義母は立ち上がり、戸棚から何かを取り出して戻ってきました。それは……私が以前、義母の誕生日に贈ったスカーフでした。

広告

2-2-2

義母はにっこりとして私にスカーフを差し出しました。私は目の前のスカーフと義母の笑顔を交互に見つめ、言葉を失い、作り笑いを浮かべるのが精一杯でした。義母はまったく私の気持ちに気付いていない様子でした。
私はヨシハルの帰宅後、今日の出来事を話しました。

2-3-1

広告

2-3-2

義母と2人でお茶を飲んでいたときのこと。
「これ、もらい物だけど趣味じゃないから」と、以前私が贈ったスカーフを差し出されました。
まさかの展開に言葉を失いましたが、悪意のなさそうな義母に作り笑いをしながら受け取ることに。
夜ヨシハルに話すと、ヨシハルも驚愕。
嫁イビリでないとは思いつつも、私の気持ちがまったく伝わっていなかったことに深く傷付き、涙が溢れました。
悪気はないのでしょうが、義母の純粋な鈍感さは、私の心を傷付けるには十分でした。

原案・ママスタ 脚本・motte 作画・かちこ 編集・石井弥沙

続きを読む(明日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

かちこの記事一覧ページ

関連記事

<義母は純粋でドン感?>早くに母を亡くした私。義母のことを本当の母のように慕う!【第1話まんが】
私はハンナ。数年間お付き合いしていたヨシハルと、結婚することになりました。幼いころに母親を亡くしていた私は、義母に対して「ついに“お母さん”ができる」と期待に胸を膨らませていました。きっとこれから仲良...
<義母、米よこせ!>さんざん田舎者とバカにしたのに…非常識すぎるお願いにイラッ!【第1話まんが】
私はエリ。夫のダイゴと2歳の娘と暮らしています。みなさんは義母との関係は良好ですか? 私はなるべく良好な関係を築こうと、結婚当初は義母の失礼な発言にも耐えていました。夫いわく「天然」ゆえの発言なので、...