<ムカーっ!クレームします!?>病院に混雑状況を確認!「今日はもういっぱいで…」【第1話まんが】 | ママスタセレクト - Part 2

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<ムカーっ!クレームします!?>病院に混雑状況を確認!「今日はもういっぱいで…」【第1話まんが】

私(タカベナミ、40代)は小6の娘(サナ)と小3の息子(ハヤト)の母。子どもたちは2人ともアレルギーがあり、月に一度小児科に通っています。子どもたちが赤ちゃんの頃からお世話になっており、持病だけでなく風邪をひいたときでもその小児科に行きます。私たち親子は小児科のスタッフさんたちとも顔馴染みになっているので、私にとっては安心して通える場所です。私はまさかその小児科であんな思いをするとは思いませんでした。

広告

syounikaclaim_1_1

syounikaclaim_1_2
子どもたちは2人ともアレルギー治療のため、月に一度小児科へ通院しています。私は娘の風邪薬の他に、子どもたちのアレルギーの薬ももらいたかったのです。翌日、ちょうど子どもたちの塾や習い事がなく、私も早く仕事を上がれそうだったので、小児科に電話しました。予約はできませんが、電話すれば混雑具合を教えてくれます。

広告

syounikaclaim_1_3
昨年の大晦日、娘は発熱で三が日を寝込んですごしました。そのため楽しみにしていた親戚宅への訪問など、予定していたことがすべてキャンセルになり、娘はとても悲しい思いをしたのです。同じ思いをしないためにも、早く診察を受けてほしいのです。小児科の休診日や私の仕事、子どもたち2人の予定を考慮すると、その土曜日しか小児科へ行くチャンスがありません。ある程度の混雑を覚悟して向かうことに決めました。

広告

syounikaclaim_1_4
私の仕事のスケジュールや子どもたちの体調と予定、小児科の休診日を考慮した結果、今週の土曜日しか小児科へ行くチャンスがありませんでした。子どもたちのアレルギーの薬も必要ですし、娘の風邪の悪化を防ぐためにも、予定が立て込む前に小児科へ行っておきたいのです。
年末年始は娘の体調不良で予定が狂ってしまったので、同じことを繰り返したくはありませんでした。
風邪が流行っているので病院は混雑しているでしょうが、私はそれを覚悟して病院へ行くことに決めました。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・吉田ぱんだ 編集・みやび

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

吉田ぱんだの記事一覧ページ

関連記事

<ムカーっ!クレームします!?>ん?私、怒られてる…? イライラ新人受付にモヤ…【第2話まんが】
私(タカベナミ、40代)は小6の娘(サナ)と小3の息子(ハヤト)の母。子どもたちは2人ともアレルギーがあり、月に一度小児科へ通っています。子どもたちが赤ちゃんの頃からお世話になっている小児科で、私にと...
<後だしクレーマー義母>えー……いま言うの?習い事を決めたあとの情報はいりません!【前編まんが】
義母と私たち家族は、現在、同じ町内に住んでいます。義母は交友関係が広く情報通。違う町から引っ越してきた私は、そんな義母に感謝していたのですが……。 義母のことを夫に相談しても「気...
<戦うワーママ!>職場に復帰したママの試練!ひさしぶりのゆっくりランチと思いきや?【前編まんが】
私ナオコ(30歳)はある年の春に育児休業を終え、職場復帰を果たしました。職場復帰にあたり、夫とも協力して子育てをしようと話し合っていますが、出張の多い旦那にどこまで頼れるか、今のところは未知数。近所に...