<長男嫁は愛想ワルッ!>承認欲求が強い義母ムリ!関わりたくない…【第4話まんが:長男嫁の気持ち】
私(ユウ、20代)は夫(ヨウタ、30代)と2歳と1歳の子どもとの4人暮らし。現在育休中で、もうすぐ仕事に復帰する予定です。実家は遠く、義実家は車で20分の場所にあります。義父が亡くなっているため、義母は一人暮らしです。私は現在、仕事復帰に向けた準備で目まぐるしい日々を過ごしています。私は義母にかまっている余裕なんてないのですが、隙あらば関わろうとしてくる義母がうっとうしくてたまりません。


「気を遣わせるから」という理由で義母はいつもアポなしで来ます。そしてどれだけ手間がかかった料理なのかを話して、毎回私に感想を求めてくるのです。
惣菜を絶対に持ってくるなとは言いません。でも何の連絡もなしに突然持ってくるから、私がカレーを作った日に義母が天ぷらを持ってきたり、酢の物を作った日に酢の物を持ってきたり……正直迷惑な日も多いです。
誰も頼んでいないのに、義母はいつも上から目線。私はその態度にイラ立つし、義母の承認欲求が強すぎて怖いです。
夫も義弟も素直でいい人です。だからこそ義母は息子たちを意のままにコントロールできたのに、私は自分の思うように動かないからイライラするのかもしれません。
私は義母からの心配を装った詮索や感謝の強要に疲れています。
隙あらば世話を焼こうとする姿勢や「~してあげる」と繰り返す上から目線の態度が、私には負担でしかないのです。
私は自分のペースで生活したいだけなのに、義母はそれを理解してくれません。
義母が夫や子どもたちに会うのはかまいませんが、私には関わってほしくないです。
私は素っ気なくしているのに、どうして義母は気づかないのでしょうか。
私はこれ以上、義母との関わりを持ちたくないです。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・春野さくら 編集・塚田萌
続きを読む(本日配信予定)
ログインして、最終話を先読み
次の連載へ