いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<パートをバカにする人>嘘ばかりの生活に涙「専業主婦を恥じる必要はないのに…」【第4話まんが】

私はサナ(32)。パートで働きながら、夫と2人姉妹(年長&年少)の4人家族で暮らしています。長女の同級生のママ・ナオコさんは大手企業で働いているらしく、憧れているママも少なくありません。しかし私としてはパートや専業主婦のママを下に見る発言が多くてモヤモヤしています。そんななか、ナオコさんがバリキャリというのが嘘だったと発覚! ひとこと言ってやりたいと思っていた矢先、ナオコさんが私のパート先のメンタルクリニックにやってきました。

広告

4-1-1
4-1-2

ナオコさんは、嘘がバレてしまうことを恐れるあまり、気持ちのバランスを保てない日々を送っていたのだとか。もちろん原因はナオコさんにあるのですが、責任を感じたお母さんに手助けしてもらいながら毎日をこなし……それでもさすがに様子がおかしいと勘づいた旦那さんにクリニック受診を勧められたそうです。
4-2-1

広告

4-3-1
私が広めるつもりはないと言うと、ナオコさんは少しだけホッとした顔をしました。しかし、ナオコさんが今までパートや専業主婦のママたちをバカにして傷つけてきたことは、しっかり反省してもらわないといけません。謝ったナオコさんに私はさらに続けます。

広告

【修正版】4-3-2
もしかしたら、私の発言は綺麗ごとなのかもしれません。
だけど社会的に立派な職業であろうが、そうでなかろうが、どんなかたちでもきっと誰かを支えていたり救ったりしているのだと私は思うのです。
ナオコさんは大手企業や国家資格など肩書きばかりにこだわって、自身もそうでなければ価値がないと思いこんで自分を見失っているように感じました。
しかしナオコさんは、レオ君にとって大切なお母さん。なくてはならない存在なのです。もうそれだけで立派で、十分なのではないかと思います。
ナオコさんもなにか感じてくれたようだったので、しっかり伝わっていればと願うのでした。

原案・ママスタ 脚本・ふみまる 作画・魚師

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

魚師の記事一覧ページ

関連記事

<パートをバカにする人>子と夫を優先し手放したキャリア…口から嘘が【第5話まんが:相手の気持ち】
私はナオコ(38)。現在、専業主婦として夫と息子(年長)と3人で暮らしています。私は今は働いていませんが、息子が通っているこども園では大手企業でバリバリ働いていることにしています。しかし実母とクラスメ...
<パートをバカにする人>大手企業で働くバリキャリ「搾取されてない?」嫌味ですか…【第1話まんが】
私はサナ(32)。パートで働きながら、夫と2人姉妹(年長&年少)の4人家族で暮らしています。私がパートで働いているあいだ、子どもはこども園に預けています。園には、私のようなパート主婦から専業主婦、正社...
<ワーママの強烈なひと言>働かないなら死んだも同じ?専業主婦を見下すママ友にあ然…【前編まんが】
私はジュリ。5歳の娘サクラのママです。子どもがいると切っても切り離せない存在のママ友。ママ友のなかには人の個人情報を聞き出してあれやこれや噂話をする人もいますが、私は特に気になりません。専業主婦だろう...