いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<パートをバカにする人>大手企業で働くバリキャリ「搾取されてない?」嫌味ですか…【第1話まんが】

私はサナ(32)。パートで働きながら、夫と2人姉妹(年長&年少)の4人家族で暮らしています。私がパートで働いているあいだ、子どもはこども園に預けています。園には、私のようなパート主婦から専業主婦、正社員としてフルタイムで働く人までさまざまなママがいます。なので同じクラスのママ同士で集まるのはなかなかタイミングを合わせづらいのですが、今日は久しぶりにクラスのママたちとランチ会をすることになりました。

広告

1-1-1
1-1-2

1-2-1
1-2-2
みんなが盛り上がるよう話題を提供してくれたり、園や小学校の情報に詳しかったりするのでありがたいのですが、会話中にちょいちょい自慢をはさんでくるのです。それだけで終わるならまだいいのですが、パートという働き方や時給の低さをバカにしてくるのがしんどいときも……。

広告

1-3-1
1-3-2
話題にでたヤマダさん。ナオコさんの言う通り、いつもラフな服装で髪色も派手な人です。でも話しやすくて感じの良い人です。でもこういったランチ会にはまず来ないですし、参観日などの行事もスマホを見ていて話しかけづらい雰囲気なので、「正体不明ママ」だとは思っています。ただ、こんなに否定しなくてもいいのでは……?

広告

【修正版】1_3_3

誰もが知る大手企業で働いている長女の同級生のママ・ナオコさん。
仕事はもちろん、家事・育児さらには美容まで完璧にこなすので、憧れているママも少なくありません。
なかには崇拝しているママもいるのですが、定期的に園のママを集めて開催するランチ会で自慢話をするのが気になります。
それだけならまだいいのですが、パートや専業主婦のママを下に見る発言が多いのは正直嫌です。
忙しくても手を抜かない姿に憧れはあるのですが……少しだけ残念というか、愚痴がでるたび私としてはなんだかげんなりしてしまうのでした。

原案・ママスタ 脚本・ふみまる 作画・魚師

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

魚師の記事一覧ページ

関連記事

<パートをバカにする人>バリキャリなのに「交流は大事だからね」ダル⇒真実が発覚?【第2話まんが】
私はサナ(32)。パートで働きながら、夫と2人姉妹(年長&年少)の4人家族で暮らしています。大手企業で働いている長女の同級生のママ・ナオコさんは、仕事はもちろんのこと、家事・育児さらには美容まで完璧に...
<マウンティング人?>「コンビニ勤務(笑)」夫の仕事をあざ笑う人。失礼すぎる!【第1話まんが】
※2021年2月5日に公開された記事を再編集しています。 私は5歳の娘を持つ専業主婦です。娘は幼稚園に通っています。娘の友だちが近所に住んでいて、そのママともよく顔を合わせるのですが、ある日のこと…...
<ワーママの強烈なひと言>働かないなら死んだも同じ?専業主婦を見下すママ友にあ然…【前編まんが】
私はジュリ。5歳の娘サクラのママです。子どもがいると切っても切り離せない存在のママ友。ママ友のなかには人の個人情報を聞き出してあれやこれや噂話をする人もいますが、私は特に気になりません。専業主婦だろう...