いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<かわいそう>近所の小学生が未就学児のわが子と遊んでくれない……仲間外れと悲しむママに反対意見が

0おすすめ371_その他子ども_猫田 (2)

子どもが他の子どもたちと遊びたがっているとしたら、親としては一緒に遊んでもらいたいと思うものでしょう。でも相手の子どもたちから断られてしまうこともあるようですね。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『近所に住んでいて顔も知っているのに、どうして就学前のわが子をまぜて遊んでくれないの? その子たちは低学年の小学生たち。わが子が一緒に遊びたがっているのに相手にしてもらえず可哀想』

投稿者さんの子どもは就学前ですが、小学校低学年の近所の子どもたちと遊びたいと思っているようです。お子さんからは、他の子どもたちの遊んでいる様子が賑やかで楽しそうに見えるかもしれませんね。でもその子たちからは一緒に遊ぶのを断られてしまうようで、投稿者さんは親として不憫に感じてしまうそうです。年齢はそれほど違わないようですが、どうして遊びにまぜてくれないのでしょうか。

未就学児と小学生ではできることが違ってくる

『小学生と幼児では遊び方が違うし、ついていけないでしょう』

『学年が1つ違うだけでもできることが違う。小学生がずっとお世話している形になって、一緒に遊ぶことにならない』

未就学児と小学校低学年の子では年齢自体は大きく違わないですが、遊びの経験値が異なるので、未就学児の子どもは遊びについていけない場合もあるでしょう。また小学生の子どもたちが遊びに加えてくれないとのことでしたが、その子たちはすでに似たような経験をしたことがあるのかもしれません。年下の子も一緒に遊ぶとなると、その子に合わせることになってしまい、自分たちが楽しめないと経験上わかっているのではないでしょうか。

小学生に子どものお世話をさせるの?

『その子たちに子どもの面倒を見てもらおうとしているの? 無理があるわ』

『彼らは自分たちが遊ぶのに精一杯よ。自分が楽をしたいがために、よその子を利用するのはやめて』

わが子を小学生と遊ばせることは、その子たちに子どもの面倒を見てもらうこと。そういう解釈の仕方もあるかもしれません。投稿者さんが少し楽をしようとしているように見えるとして、一部のママたちからは否定的な意見もありました。

未就学児同士で遊ぶようにしたい

『小さい子同士で遊ぶといいよ。同じ幼稚園・保育園の子と約束して遊んだら?』

『児童館に連れて行って、同年齢の子と遊ばせたほうがいいよ』

『同い年が集まるサークルなどを見つけて連れて行くのは?』

子どもが小学生たちと遊びたがっているのを見ると、それにまぜてほしいと思うかもしれませんが、未就学児は未就学児同士で遊んだ方がよいという意見もありました。体格や体力にも大きな差がない子ども同士であれば、楽しめる遊びも同じようなものになるはずです。幼稚園や保育園の友達と遊ぶ約束をするのもよいですね。また児童館や子育てサークルなどを活用する方法もありそうです。

寂しい思いをしたり、ケガの恐れも

『結局、投稿者さんの子が遊びについていけず、疎外感を味わうだけになるよ』

投稿者さんのお子さんが小学生の輪の中に入って遊びたいと思うのは、おそらく外から見て楽しそうに見えるからでしょう。でも楽しそうに思える小学生の遊びを未就学児ができるかというと、それは難しいかもしれません。最初は小学生も気を遣って合わせてくれていても、だんだん自分たちのペースで遊ぶようになり、投稿者さんのお子さんだけが取り残される可能性もあります。そうなると子どもが仲間はずれのようになって、寂しい思いをするかもしれませんね。

『小学生の激しい遊びにはついていけないので危険だよ。ケガをした、ケガをさせられたなどトラブルの元になるから』

小学生たちと遊んだときに、1番怖いのはケガではないでしょうか。投稿者さんのお子さんが遊びについていけずにケガをした場合、もちろん本人が痛い思いをしますし、小学生たちも責任を感じてしまいますよね。体力やできる遊びに差がある今の時点では、一緒に遊ばないほうが賢明かもしれません。子どもの気持ちに寄り添いたい投稿者さんの気持ちもわかりますが、万一を考えることも大切になりそうです。ママたちのアドバイスにもあった通り、児童館などに行き、同じ年齢の子どもたちを探してみたほうがよいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・有村実歩 イラスト・猫田カヨ

こももの記事一覧ページ

関連記事

<同居でガッカリ!>実家をリフォーム!順調かと思いきや…母のムシでトラブルの予感【第1話まんが】
私はジュンコ(30代後半)です。以前は、中学生の一人娘シズクと旦那のタカシ(40代前半)と3人で暮らしていました。しかし私の両親から同居の提案をされたことをキッカケに、実家を二世帯住宅にリフォーム。半...
<過保護か不安か>小学校1年生を親の付き添いなしで公園に行かせてもいい?地域によって違う体験談
公園は小さな子どもが大好きな場所です。幼稚園や保育園に通っているときは親が付き添って遊ぶことが多いですが、小学生になると親の付き添いがなくなることもありますよね。ママスタコミュニティには先日、小学...
<親子でぼっち>おとなしい息子は友だち作りが下手。もっと活発になってほしいけれど見守るしかない?
小学校に上がったわが子。幼児を卒業して、ランドセルを背負う姿は頼もしいものです。学校で過ごすわが子の様子を親が見ることができるのは、参観日や学校公開くらいのもの。どうやって過ごしているのか、子ども...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小さい子をまぜて遊んでくれない近所の子供