いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【義兄にモヤ!勝手にピアノ弾く】相談してよかった「早くピアノ弾きたい!」<第7話>#4コマ母道場

前回からの続き。みなさんは義家族に対して、自分の気持ちをハッキリ伝えることはできますか? 自分の家族ならいざ知らず、相手が義家族ともなると、心の距離が邪魔をしてなかなか言えないこともあるのではないでしょうか。ましてや相手が悪い人ではない場合、さらに注意しづらいものです。今回はそんな義家族へ、思いが伝えられないあるママのお話しです。

第7話 きっと話は通るんだろう【義兄の気持ち】

7話_1

7話_2

7話_3

7話_4

【編集部コメント】
どうやらヒロキさんが簡単に出したOKを、ジンさんは鵜呑みにしてしまったようですね。「勝手に使っていいよ」と言われたら、話が通ってると思いこんでも無理はありません。しかしジンさんは本当にピアノが好きなのですね。

【第8話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・motte 作画・ユウコトリトリ 編集・みやび

【義兄にモヤ!勝手にピアノ弾く】バナー

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

【義兄にモヤ!勝手にピアノ弾く】頼りない夫……もう私が言うしかないッ!!<第8話>#4コマ母道場
【第1話】から読む 前回からの続き。みなさんは義家族に対して、自分の気持ちをハッキリ伝えることはできますか? 自分の家族ならいざ知らず、相手が義家族ともなると、心の距離が邪魔をしてなかなか言えないこ...
【義兄にモヤ!勝手にピアノ弾く】父から引き継いだ大切なピアノを?モヤモヤ<第1話>#4コマ母道場
みなさんは義家族に対して、自分の気持ちをハッキリ伝えることはできますか? 自分の家族ならいざ知らず、相手が義家族ともなると、心の距離が邪魔をしてなかなか言えないこともあるのではないでしょうか。ましてや...
【非常識?孫を義両親にお任せ】5人孫と毎日、義実家へ!ウエルカムな雰囲気<第1話>#4コマ母道場
きょうだい同士でも、お互いの価値観の違いに対して驚いてしまうこともあるでしょう。とくに大人になればなるほど、価値観のズレがより顕著なものに……。価値観の違い、あなたならどこまで許せますか? 第1話 ...