<理不尽なひと言>私おかしくないよね?収まらない怒り「薬局にクレームの電話します」【中編まんが】
私(クロカワミドリ、40代)は夫(ヒロキ、40代)と中学生、小学生の子どもたちとの4人暮らし。頭痛持ちの私は定期的にかかりつけの病院へ行って、薬を処方してもらっています。その日も私がいつものように仕事後に病院へ行くと、新しい薬を試してみることになりました。しかしいつもの薬局で、はじめて見る60代ぐらいの受付女性に「お宅ひとりのために取り寄せたら在庫を抱えることになる、迷惑だ」とキレられてしまったのです。
広告

家に帰ってからもあの受付の言葉を思い出し、怒りが込みあげてきます。私がイライラしながら晩御飯の準備をしていると、夫が帰宅しました。私はさっそく夫に薬局で起こった出来事を話します。


広告



翌朝も私の怒りはつづいたままです。朝一番、薬局が開くのを見計らって電話します。店長に事情を話してあの受付女性の対応を改善してもらいたいと思ったのです。すると電話に出たのはいつもの若い受付の女性でした。事情を話すと、若い受付の女性は平謝りしてきました。
広告



私は薬局の受付女性の不適切な対応に強く腹を立て、帰宅後も怒りが収まりませんでした。その様子を見た夫には冷静になるようにと言われましたが、翌朝になっても私の怒りは収まりません。
結局いつもの薬局に電話して、受付の対応についてクレームを入れました。私は別の薬局で受けた対応とあの受付の対応の差を見て、改めてクレームを入れるという判断は間違っていなかったと思います。
なじみの薬局でしたが、あの受付の方がいると思うと、もう行く気になれません。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・おんたま 編集・みやび
続きを読む(本日配信予定)
ログインして、最終話を先読み
人気連載をイッキ読み!
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<理不尽なひと言>無事に解決!…かと思いきやバッタリ遭遇「うわ~めっちゃ怒ってる」【後編まんが】
私(クロカワミドリ、40代)は夫(ヒロキ、40代)と中学生、小学生の子どもたちとの4人暮らし。頭痛持ちの私は定期的に通院しています。先日、かかりつけの病院へ行くと、新しい薬を試してみることになりました...
※<理不尽なひと言>「アナタ迷惑なんですッ」行きつけの薬局で起きた出来事に…ポカン!【前編まんが】
私(クロカワミドリ、40代)は夫(ヒロキ、40代)と中学生、小学生の子どもたちとの4人暮らし。頭痛持ちの私は定期的にかかりつけの病院へ行って、薬を処方してもらっています。もう長いこと通っているため、病...
※<軽い私、重い娘>辛さはみんな違う?生理痛ゼロの私「起き上がれない」娘の症状に驚き【前編まんが】
私は40代のアケミ。夫と娘との3人暮らしで、娘のアリサは高校生です。みなさんは生理痛がありますか? 周りの話を聞いていると、本当にいろいろな症状に悩まされているんだなと思うことがあります。腹痛だけでな...