<義妹、投げ銭ビンボー>推し活で家族のお金がなくなるのはイヤ…!貯金したーい!【第4話まんが】 | ママスタセレクト - Part 3

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義妹、投げ銭ビンボー>推し活で家族のお金がなくなるのはイヤ…!貯金したーい!【第4話まんが】

私はウイカ。夫のキョウタと1歳の娘チエリとの3人暮らしをしています。義妹リンコさんの「推し活」による金銭問題で、「家計からリンコの援助をする」と言い出したキョウタ。キョウタの話に納得がいかない私は、両親へ相談に行きました。投げ銭のためリンコさんにお金を渡すこと、そしてその額がキョウタの給料全額ということ、私たち家族の生活費は私の給料のみで賄うと言っていることを話すと、両親は絶句。これまでもことあるごとにリンコさんに甘かったキョウタでしたが、今回は度が過ぎています。「私や娘のチエリより義実家を優先している」と言うと、両親は私の気持ちに深く共感してくれました。

広告

【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-1-1

【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-1-2

【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-1-3

fb039f2d8226a41f08f18815679c76e2
(あれ? 私……どうするつもりなんだっけ?)私の言葉はそこで途切れました。そして堰を切ったように涙が溢れだしたのです。
【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-2-2
「離婚したい」口にした本音に、自分自身が驚き息をのんでしまいました。もう私は限界がきていたのです。

広告

私のそばに移動してきた母が背中をさすってくれました。「ウイカ、大丈夫、大丈夫よ、無理しないで」「そこまで追い詰められてたんだな……可哀想に」父の言葉を聞き、自分の気持ちをようやく自覚した私。(そっか、私、こんなに追い詰められてたんだ……)
【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-2-3

【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-3-1

広告

【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-3-2

【全10話】「妹に投げ銭をカンパしたい」と言い出した夫。しばらく私の給料だけで暮らすって正気?4-3-3
話し合いでキョウタの気持ちを変えられないと悟り、思わず「離婚したい」と本音を漏らしてしまいました。
自分の本心に驚きながらも涙が止まりません。
両親は私の気持ちを受け止めて、「離婚するなら実家に戻っておいで」と優しく言ってくれました。
しかし離婚を決める前に、父から提案が。キョウタが「家族なんだから助け合うのが当然」と言うのであれば、キョウタの「家族の助け合い」が義実家だけに向けられているのか試す策はどうかと考えてくれたのです。
父の覚悟と提案に、私はかすかな希望を見出せたのでした。

原案・ママスタ 脚本・motte 作画・んぎまむ

続きを読む(本日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

<収入格差にモヤッ…>姉夫婦は高収入のパワーカップル「いいな~!」羨ましがるわが子【前編まんが】
私(トモミ、40代)は夫(ショウゴ、40代)と小5の娘(リナ)、小3の息子(マサト)との4人暮らし。わが家から車で30分ほどの場所に姉(クミ、40代)一家が住んでいます。私と姉は子どもの頃から友だちの...
「5万円援助して」「お金が必要だから振り込んで」突然、義妹から依頼で困惑!なぜ……【前編まんが】
※2021年4月26日に公開された記事を再編集しています。 私は4歳(幼稚園年少)の息子を持つママです。夫はごく普通の会社員、私は出産と同時に仕事を辞め、今は専業主婦です。夫の給料だけだと家計はカツ...