<大変自慢とは…?>「大変さが2倍!みんな半分でいいなあ」苦労伝えただけなのに…【第1話まんが】 | ママスタセレクト - Part 3

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<大変自慢とは…?>「大変さが2倍!みんな半分でいいなあ」苦労伝えただけなのに…【第1話まんが】

私はサトミ。1歳のカイトとリクトを育てているママです。双子のお世話は本当に大変! わが家は夫が積極的に育児に関わってくれるものの、毎日バタバタです。夜は交互に泣かれてろくに寝られないし、ミルクもオムツも費用が2倍。双子の苦労を知らない、ひとりしか産んでいないママたちが本当にうらやましい……。最近は子育て支援センターで双子を遊ばせるのが、私にとっての癒しの時間。スタッフさんが温かく労ってくれるとホッとします。

広告

1_1_1

1_1_2

1_1_3

1_2_1
顔なじみのスタッフさんとほんのちょっと会話している間にも、双子はおもちゃめがけて別々の方向へ走っていきます。少しの間に転んだり頭をぶつけたりするので目が離せません。スタッフさんがサッとフォローに入ってくれました。
1_2_2

広告

1_2_3

1_3_1
「双子のお世話は本当に大変……」そんなふうにスタッフさんにこぼしていた私。すると突然後ろからイラついたような怒声をぶつけられた気がしました。何ごとかと驚いて振り返ると、声の主は見たことのないママでした。

広告

1_3_2

1_3_3
いつもの子育て支援センターで、スタッフさんたちに「双子ちゃん可愛いわねー」「双子の育児なんて尊敬しますよ」と労ってもらっていた私。普段大変な思いをしているからこそ、「可愛さも2倍よね」という温かい言葉に救われます。苦労をわかってもらえるのが嬉しくて、双子じゃないママは優雅でうらやましいと話していたのです。
すると背後からは私を敵視するような信じられない言葉が。振り返ると、見知らぬママが冷たい視線を向けていました。私は言葉を失い、立ち尽くしてしまったのでした。

原案・ママスタ 脚本・motte 作画・なかやまねこ 編集・井伊テレ子

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

なかやまねこの記事一覧ページ

関連記事

<大変自慢とは…?>「あなただけ大変なわけじゃない」知らない人にケンカ腰で絡まれ【第2話まんが】
私はサトミ。1歳のカイトとリクトを育てているママです。双子のお世話は本当に大変! 最近は子育て支援センターへ行くのが私にとっての癒しの時間です。スタッフさんたちがいつも温かく労ってくれるのでホッとする...
<嫁イビリの対処法>イジワルな発言に爆発しそう!でも……嫁だって時代とともに進化!【前編まんが】
これは私ハルコが、結婚を機に進化を遂げた、いわば「成長物語」である。今から15年前、結婚の挨拶にマサルの家に行った私。 結婚の挨拶にいったときにはじめて会った義両親。義母の第一印象はまさに「...
<ハズレ義母の暴言>夫の地元へ移住「自然のなかでのびのび子育て」新生活は順調!?【第1話まんが】
私はミチル。このたび仕事関係で出会った同い年の夫レイジと結婚しました。夫は地方の出身で、大学から都会に出てきたそうです。「いずれは地元に戻りたい」と希望していて、私も承諾していました。私もどちらかとい...