いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<JKを守れ!>DVとか借金苦の可能性は?親友に反対され目が覚めた…【第5話まんが:姪の気持ち】

前回からの続き。私は高校1年生のココネです。両親は私がまだ小さいころに離婚したらしく、私にはお父さんの記憶がありません。お母さんにも聞ける雰囲気ではありませんでした。ただ成長するにつれて私は「お父さんのことを知りたい」と強く思うようになったのです。私にだって自分のルーツを知る権利があるはず。周りが誰も教えてくれないなら自分で探して会いに行きます! 親友にも相談してみようと思い、学校帰りにファストフード店に誘いました。

広告

5_1_1fix

5_1_2

5_2_1
幼い頃に別れたきり一度も会っていないお父さん。こんなに大きくなりました、と会って直接伝えたいです。きっと父と娘の感動の再会になるはず……! しかし私がその計画を伝えると、親友はなぜか慌てて止めようとしてきます。

広告

5_2_2
5_3_1
「離婚の理由を教えてくれないのは、ココネに言えないようなことだからでしょ」親友の発言に私は言葉を失い、黙り込んでしまいました。私は「お父さん」という存在に夢を見すぎていたの? トラブルの可能性なんて考えてもいませんでした。

広告

5_3_2
親友の言葉は、考えもしなかった別の視点を持たせてくれました。もし会ってみて想像していたようなお父さんじゃなかったら? 再会したことでトラブルになってしまったら? 私はいつの間にか、頭のなかに勝手に「理想のお父さん」を作りあげてしまっていたのかもしれません。
いつだってお母さんは私のことを思っていてくれました。祖父母もオバちゃんもミヤさんも、ずっと可愛がってくれました。その愛情をたくさん受けて、私はこれまで育ってきたのです。
もしお父さんのことを知らせたくないという気持ちに、私を守りたいという理由があるのだとしたら……。私は軽はずみにとんでもない行動を起こそうとしていたのかもしれません。

【第6話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・motte 作画・りますけ 編集・井伊テレ子

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

りますけの記事一覧ページ

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

りますけの記事一覧ページ

関連記事

<JKを守れ!>「みんなに守られて育った」気づいた姪。騒動落ち着きホッとひと安心【第6話まんが】
【第1話】から読む。 前回からの続き。私はミヤ。近くにある義実家には、夫の妹であるツバサさんと高校生の娘ココネちゃんが同居しています。最近のココネちゃんは、3歳のとき別れたきりの父親のことを知りたが...
<JKを守れ!>詰め寄る姪「お父さんのこと教えて!」強く口止めされてるし…困った【第1話まんが】
私はミヤ。夫と小学生の息子と暮らしています。夫には妹が2人いて、下の妹であるツバサさんとその娘のココネちゃんが義実家に同居しています。ココネちゃんが3歳くらいのときに離婚して戻ってきたそうで、ココネち...
<寝言は寝ていえ!>妊娠中、マジメな夫に異変「自由になりたいんだよッ」急になぜ?【第1話まんが】
私(エリ)は、夫のタカシと2人暮らし。この度、待望の第一子を授かりました。タカシは仕事が忙しそうですが、妊娠をとても喜んでくれました。新しく生まれてくる命を2人で大切に育てていこう。そう思っていたので...