いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<マズい米は嫁に渡せ!>ちょっとしたイヤミを発動!気づいた義両親「失礼だった…」【第4話まんが】

この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。

前回からの続き。私はアンナ(30)。旦那のナオキ(32)と娘ユリ(4歳)と3人で暮らしています。近くには義実家があり、よく食事に誘ってもらいます。ただ、義両親はお米にこだわりがあり、試しに食べたお米が口に合わないと「まずい」と言ってすべて私たちに渡してくるのです。お米をもらえることはありがたいのですが、見下されているようでイライラする私。それを今回、わが家でランチパーティーをしているママ友に愚痴ると、意外なアドバイスをもらったのです。

広告

10_1
10_2

11_1
11_2
11_3
ランチパーティーから数日後。義実家での食事会で私は、もらったお米をママ友が美味しいと食べていたことを伝えました。途端に義母の顔がパッと明るくなります。続けて私は「まずいと言われたら、まずく感じてしまう」という心情をさりげなくアピールしてみました。

広告

12_1
12_2
私の話を聞いて以降、考え込んでいるような顔をしていた義父でしたが、帰り支度をしているときに、2種類のお米をうちにもたせるよう義母に告げていました。どうやら2種類のうちのひとつは義父が美味しいと言ったお米、そしてもうひとつは美味しくなかったお米なのだそう。食事中の会話で義父は、お米の美味しさは人によって違うこと、まずいと言って渡すのは失礼なのだと理解してくれたようです。
13_1

広告

13_2
13_3
ママ友にもらったアドバイスのとおり「みんなが大絶賛でした」という言葉を義両親に言いました。
この言葉の目的は、義両親に感謝をするのと同時に「みんなは美味しいと言っているけど?」というプレッシャーも含んでいるのでしょう。
そうして私は「今から食べるのに、まずいなんて気分を害することは言っていない」という嫌味も言ってしまいました。
そのセリフに、義両親も思うところがあったのか……。それからは一切「まずい」という言葉を言わなくなったのです。
今はお米をくれることに感謝しながら美味しく食べています。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・べるこ 編集・みやび

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

べるこの記事一覧ページ

関連記事

<ヤバッ…お米がナイ!>スーパーからお米が消えた!?やっと発見…「取られたぁ~」【第1話まんが】
私は2人の男の子を育てながらフルタイムで働いています。5才のツバサと3才のタケルは毎日元気いっぱいで、ご飯をたくさん食べるようになりました。しかし突然、私を悩ませる事態が起こってしまったのです。それは...
<マズい米は嫁に渡せ!>お米にこだわりがある義両親。美味しくないお米はわが家へ!【第1話まんが】
私はアンナ(30)。旦那のナオキ(32)と幼稚園に通っている娘ユリ(4歳)と3人で暮らしています。近くには義実家があり、月に1~2回ほど夕食に招かれ一緒に食事をしています。義両親はいい人で、ユリのこと...
<義母、米よこせ!>さんざん田舎者とバカにしたのに…非常識すぎるお願いにイラッ!【第1話まんが】
私はエリ。夫のダイゴと2歳の娘と暮らしています。みなさんは義母との関係は良好ですか? 私はなるべく良好な関係を築こうと、結婚当初は義母の失礼な発言にも耐えていました。夫いわく「天然」ゆえの発言なので、...