いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<食事に使う箸や取り皿、誰が準備する?>【後編】家族みんながお手伝いしやすくなる秘訣とは

154_レシピ_Ponko

前回からの続き。食事の準備は調理だけではなく、箸や取り皿を並べることまでがセットだと旦那さんに言われ、「少しぐらい手伝ってくれてもいいのに!」と怒り心頭な投稿者さん。よそのご家庭では、テーブルセッティングをどうしているのか知りたいと思ったようです。

質問に際し、投稿者さんが用意した選択肢は「(ママが)用意する」「(ママは)用意しない」「その他」の3つ。

・用意する(42%)
・用意しない(33%)
・その他(25%)

結果はこのようになりました。あまり大きな開きはなかったものの、ママが調理からテーブルセッティングまでこなすご家庭が多いようでした。

ただ「用意しない(33%)」と「その他(25%)」の回答の補足には、両者似通っている意見がありました。

手の空いている人が用意する家庭も

『そのときにできる人が用意をするよ』

『手の空いている人がやる。うちの場合、小学生の子どもが出すことが多いかな』

『子どもたちがご飯をよそったりコップや皿を出したりするときもあるし、私がすべて並べるときもある。その日に寄るかな』

「その他」の場合、決まっている家族が用意する日もあれば、ママが用意する日があるなど、日替わりと答える声が目立ちました。「(ママは)用意しない」の声も少し見てみましょう。

『「ご飯できたよー」って私が呼んだら、子どもと旦那がテーブルを拭いて、おかずや取り皿・箸などをテーブルにセットする。ご飯も食べたい量を自分でよそう』

『ご飯ができた時点で「ご飯だよ」と声を掛けて手伝わせる。ご飯を作ってもらったんだから、配膳や片付けくらい当たり前にしなさいというスタンスで、旦那も一緒にしつけ直した。義実家でもデンと座ったままの旦那の姿を子どもに見せたくないから、声掛けをしながら動かしている』

これら2つの声は、「用意しない」を選択したママから寄せられたものでした。「その他」を選択したママたちのように、ママだけが食事の支度をするのではなく、できることをみんなでやるという考え方とほぼ同じですよね。

『ご飯を作ってもらっているんだから、家族が箸や取り皿を出すのは当たり前だと思っている』

ママがテーブルセッティングをすることに抵抗がない場合や、こだわりがある場合は除きますが、食事を作ってもらっているのであれば、できることを手伝うのは当然のことでは? という声はかなり目立ちましたね。では、家族みんなに協力してもらっているご家庭では、どのように声掛けしているのかを見てみましょう。

家族みんなに食事の支度を協力してもらうための秘訣とは

『「はい、お箸持っていってー!」「お皿持っていってー!」って言う。家族みんなで準備する感じ』

『「ご飯だよー」って呼ぶと、みんなキッチンに来て、おのおの料理や取り皿、飲み物などを自分で運びつつ席に着く』

ご飯ができあがったら「ご飯だよー!」と声掛けをする、「○○は箸をもっていってね!」などと明確な指示出しをするという声が寄せられました。

たしかに漠然と「手伝って」と言われても、何を手伝えばいいか家族もわからないかもしれませんよね。まずはご飯ができたことを伝え、その上で明確な指示出しをすることで家族が動いてくれるようになるかもしれません。

『人数分の取り皿とお箸ケースをテーブルに用意するだけ。あとは子どもが並べてくれる』

『取り皿は真ん中にまとめて置いて各自取るかな。箸は箸立てに置いてあるし、勝手に自分のものを取って使う形』

取り皿や箸をママがテーブルまで運ぶけれど、あとは家族がセッティングするというケースもあるようです。テーブルにまで持っていって「並べておいてね」と伝えてみることは、最初の一手としてもよさそうですよね。

いきなりすべてを手伝ってもらうことはハードルが高いかもしれませんよね。最初は「自分の分は自分で用意をする」からはじめて、最終的には台所から運んでもらう……を目指してみてはいかがでしょう?

手伝ってもらうためには手伝いやすい環境作りを!

ご飯を作ってもらっているのだから、お箸や取り皿など、食事をするための準備を手伝うことは当たり前なのだと話すママたち。そんなママたちが、家族にどのようにお手伝いをしてもらっているのかを紹介しました。

投稿者さんの旦那さんのように、テーブルセッティングまでが料理だと言われてしまうケースもあるでしょう。そのような場合は、テーブルに必要なものを置いておき、「後はご自由にお取りください」というスタイルにするのもいいかもしれませんね。

ママたちの声を参考に、ご家庭でもお手伝いをしやすい環境づくりからはじめてみてはいかがでしょう?

文・櫻宮ヨウ 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko

【つぎ】の記事:<義父よ……>【前編】義父からの電話のせいで家族での外食は中止。イライラして旦那を無視している

櫻宮ヨウの記事一覧ページ

関連記事

<食事に使う箸や取り皿、誰が準備する?>【前編】旦那に「お箸がない」と文句を言われて腹が立つ
家族みんなのご飯の準備ができたあと、みなさんのご家庭では取り皿やお箸の用意は誰が行いますか? 食事の用意をしているママ自身? それとも旦那さんやお子さんたち? 今回ママスタコミュニティに寄せら...
<休日ダラダラ夫>家族を大切にしない夫とは「離婚しかない!?」【妻の気持ち:前編まんが】
もう結婚して10年以上。7歳の息子がいます。平凡な家族ですが、忙しくも楽しく過ごせていると思います。 しかしいまだになれないことがあります。それは……。 「疲れているんだよね、そっとしておこう...
<夫婦の会話ゼロ生活>育児も家事も積極的。でも無視され続ける毎日「くるしい……」【前編まんが】
数年前の話です。家事も子育ても積極的にやってくれる夫。人あたりがよく、私の友人や実母からは「理想の旦那さんだよね」と言われ評判も上々です。しかし私にとっての夫は……。 友人の話を聞いて、...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ご飯が用意出来たら取り皿やお箸まで用意する?