いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<おばあちゃんの本音>【前編】孫の世話ばかりしたくない!娘が私に孫を預けて遊びに行く……

0おすすめ377_義父母(父母)_Ponko1
みなさんはご両親とどのような距離感ですか? 遠方に住んでいてなかなか顔を合わせない方もいれば、近くに住んでいるから頻繁に会いに行く方もいるでしょう。なかには子どもをよく預かってもらうママさんもいるかもしれません。今回の投稿者さんは、お孫さんがいるおばあちゃん。何やら娘さんとの関係性に悩んでいるようです。

『娘の子どものお世話をしたくありません』

投稿者さんはどうやら「孫の面倒を見たくない!」と考えているようですね。もちろん価値観は人それぞれですが、そのような考えに至るには何か理由があったのでしょうか?

やっと育児が終わったと思ったら今度は孫の面倒?

投稿者さんは状況を詳しく話してくれました。

『私もこれからの人生やりたいことがたくさんあります。子どもも一人前になってやっとゆっくりできると思ったのに、なんでまた育児をしないといけないのでしょう? 自分の子どもの育児くらい自分でしてほしい! 面倒を見るとなると責任もついてまわるし、怪我なんてさせたらガミガミ言われます。娘が無責任に思えてきます。孫とはたまに会って可愛がるくらいの距離感がいいです』

子どもを一人前に育て上げてようやくゆったりとした時間を過ごせるかと思ったのもつかの間、今度はお孫さんの面倒を見ることになってしまった投稿者さん。「孫とはたまに会って可愛がるくらいの距離感がいい」との言葉通り、頻繁にお孫さんのお世話をしたくないようですね。

『これからは旦那と2人でゆっくり生活できると思ったのに、お転婆がすぎる孫娘の世話をしなくてはいけないなんて。私が孫娘を見ている間、娘は友だちと遊んでいます。そのせいか、娘はわが子にあまり関心がないようです。断ってもいいものでしょうか?』

投稿者さんは今まで一生懸命に育児をしてきて、ようやく旦那さんとのゆったりとした時間を楽しもうと考えていたのでしょう。しかし娘さんからお孫さんの面倒を見てほしいと頼られて、自分の時間がなくなってしまいガッカリしている様子がよくわかります。お孫さんの面倒を見ている間に娘さんが仕事をしたり必要な用事を済ませたり……という事情なのであればまだしも、自分がお世話をしているときに娘さんはお友だちとお出かけしているという現状もやや腑に落ちないのかもしれません。そして「お転婆が過ぎる」と表現されているように、お孫さんは元気いっぱいの子どもなのでしょう。体力的にも面倒を見切れないというのが、本音なのではないでしょうか。

続々と集まる共感の声。孫育てはしたくない!

「頻繁に孫の面倒を見るのは避けたい」という投稿者さんの主張に、ママスタコミュニティ内では「わかる!」と共感の声が寄せられました。

『わかる。孫なんて毎週面倒を見るものじゃない。毎週見てもいいくらい可愛いのは赤ちゃんのときだけだよ。幼稚園に行きだしたら年1回くらいでもいい。なんなら年1回も別になくてもいい。遠くからプレゼントやお年玉を送るような関係がいちばんいいよ』

『そうだよね、いつも頼られたらしんどいよね。やっと子育てから解放されたのに、また半分くらい子育てをさせられているようなものだもんね。可愛いからって何でもかんでも押し付けてもいいわけじゃないよね』

『投稿者さんの気持ちがわかるかも。やっと子育てが終わって自分の時間もできてやりたいことをやれるようになったのに、今度は孫の面倒を見ないといけなくなったら嫌だな。空いている時間やたまにならいいけれど、頻繁にはちょっと……』

『わかるわかる。孫が毎週末お泊まりにくるなんて無理。たまに本当に困っているときなら預かる。孫に興味がないではないんだけど、子育てが終わったのに今度は孫育てなんてとにかく無理。孫は時々スマホで成長を見て、会うのは年1くらいで充分と考えている』

「頻繁には孫の面倒を見たくない」と思っているみなさん。孫とは適度な距離を保ったまま可愛がれるくらいがちょうどいいと考えているようですね。なかには「年に1回程度でいい」と具体的な頻度をあげてくれた方もいました。お互いに少し恋しく感じるくらいの距離感がいいのかもしれませんね。

長かった育児がようやく終わりやっと少し自分の時間が持てると考えていた矢先に、娘さんからお孫さんの面倒を見るように頻繁にお願いされている投稿者さん。お孫さんのことはもちろん可愛いものの、「少しはゆっくりとした時間が欲しい」というのが本音なのではないでしょうか。投稿者さんに対して共感の声が集まっていることからもわかるように、一緒に暮らしているわけでもない限り頻繁に孫の面倒を見るのはあまり歓迎していないようですね。体力的にも精神的にも難しいところがあるのではないでしょうか。
さて「わかる!」との共感の声が寄せられるなか、投稿者さんと娘さんとの今後の関係性に対してアドバイスも集まった様子ですよ。さて一体どのような内容なのでしょうか?

後編へ続く。
文・motte 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

<おばあちゃんの本音>【後編】孫の世話ばかりしたくない!娘が私に孫を預けて遊びに行く……
前回からの続き。娘さんから頻繁にお孫さんを預けられて、投稿者さんは辟易としてしまっているようです。「これからはゆっくりとした時間を過ごそう」と考えていた矢先のことだったからこそショックが大きいのか...
実母が孫の面倒をみてくれない!あなたの親は喜んでお世話する?それとも嫌がる?
自分の体調が悪かったり、お仕事が忙しかったり……など、少しのあいだ子どもの面倒を誰かにみてほしい! というシーンは多いもの。そんなピンチのとき、みなさんは実母に子どもの面倒をみてもらうことができますか...
連載記事をイッキ読みしたい! に関する記事一覧
参考トピ (by ママスタコミュニティ
娘の孫の世話したくない