いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<飲みかけペットボトルに注意>「もったいない!」子どもの飲み残しが招いた悲劇!リスク回避の心がけ

前回からの続き。みなさんこんにちは。金のヒヨコです。私には現在小学1年生の6歳息子と保育園に通う2歳半の娘がいます。今回は子どもの飲み残しについてのお話を紹介したいと思います。
01 (1)
同居している祖父が娘のためにペットボトル(500ml)のお茶を用意して飲ませていたのですが、半分ほど残って放置されていました。いつからテーブルに置いてあったのかハッキリしませんでしたが、テーブルを片付けるために飲んで寝てしまおうと思った私。ガブガブ飲むと最後の方に底に食べカスが沈んでいることに気づいて「飲まなきゃよかった……」と後悔したものの、その日は何事も無く眠りにつきました。しかし次の朝……。

02 (1)
寒気が落ち着いてきたから大丈夫かなと思い仕事へ行ったのですが、段々と具合が悪くなり、吐き気や寒気に襲われて結局早退したのでした。家へ帰って熱を測ると……。

03 (1)
飲み残しもですが、食べ物全般、子どもって結構残したりしますよね……。
今回のことがきっかけで、どんな季節でも、たとえ放置時間が短時間でも、油断大敵だなと思いました。食べ物を捨てることはもったいないけど、健康にはかえられません。対策として、開けたら早めに飲みきる、ペットボトルに口をつけずコップにつぐ、部屋に置きっぱなしにしない……など改めて気をつけようと思いました!

【つぎ】の記事:<備えあれば憂いなし>後から後悔しても遅い!流行る前に万全の対策を【まんが】
文、作画・金のヒヨコ 編集・荻野実紀子

関連記事

【前編】シングルマザーの私が突然の体調不良で倒れた「幼い息子はどうなる!?」意識がなくなる前に起こした行動は…
私は息子ちぃくん(3歳)と母子2人で暮らしています。 私と息子の気ままに過ごせる今の暮らしは楽しく、ストレスはありません。 でも私には母子家庭になってからこの暮らしにひとつ大きな心配事がありま...
飲みかけのペットボトル飲料に潜むリスク。菌の増殖は食中毒の危険も……
※2018年8月時点の情報です。 子どもとのお出かけのとき、節約などを兼ねて水筒を持参するママもいることでしょう。ですが状況によっては、水筒ではなくペットボトル飲料を購入して飲む機会も出...
野菜嫌いの4歳の子どもが食事中に「トイレに行きたい」と言っていた理由はなんと……!?
わが子の野菜嫌い、偏食。どうにか食べてもらいたいと困っているママは多いはず。私もその1人です。わが家の4歳の次男・次郎は野菜嫌いが酷いのです……。 細かく切ったり、味付けを変えたり、あの手この手でな...